英語版と同等のコンテンツ、アップデートを提供
2016年9月17日、DMMゲームズは、PC用オンラインRPG『エルダー・スクロールズ・オンライン』日本語版の配信に向け、ベセスダ・ソフトワークス(ゼニマックス・メディア・カンパニー)と協業することを発表した。日本語版の配信は2016年春の予定で、対応プラットフォームはPC(Windows/Mac)となっている。
以下、リリースより。
数々の受賞歴を誇る RPGシリーズ最新作
『エルダー・スクロールズ・オンライン』日本語版
DMMゲームズによる国内独占配信が決定
ゲームの企画・開発・運営事業を展開するDMMゲームズ【代表:片岸 憲一(かたぎし けんいち)】(本社:東京都渋谷区、http://www.dmm.com/netgame/)は「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版(WIN/MAC対応)の配信に向けて、ベセスダ・ソフトワークス(ゼニマックス・メディア・カンパニー)と協業することを決定致しました。日本語版の配信は2016年春を予定し、英語版と同等のコンテンツ、アップデートの提供を予定しております。
尚、9/20(日)まで幕張メッセで開催されている、東京ゲームショウ2015のDMMゲームズブースにて英語版を参考出展中です。詳細は公式サイトをご覧ください。
『エルダー・スクロールズ・オンライン』とは
1994年の誕生から20年。全世界で様々な賞を受賞したベストセラーファンタジーRPG「エルダー・スクロールズ シリーズ」において、同シリーズの開発スタジオであるZeniMax Online Studiosが手掛けた初のオンラインゲームです。日本においてもシリーズ第五作の「スカイリム:Skyrim(R)」は、日本ゲーム大賞2012「年間作品部門」で「優秀賞」を受賞。また、「週刊ファミ通」2011年12月15日増刊号(12月1日発売)の新作ゲーム クロスレビューにおいて、海外ゲームとしては当時初の40点満点を獲得しました。
思うがままに生きる
バトル、探索、攻城戦、装備品の生産、そして釣りまでも。自らの選択と行動ひとつひとつが積み重なり、エルダー・スクロールズの世界を創りあげます。シリーズ最大かつ最新のゲームプレイを通じて、プレイヤーは英雄へと成長し、クエストや探索、大規模なPvPバトルへの参戦など、自由に作り上げたキャラクターとともにタムリエル大陸の謎を解き明かし、思うがままに冒険をするのです。
月額課金不要
一度ゲームを購入すれば月額課金をしなくても、エルダー・スクロールズの旅を好きなだけ楽しめます。また、ゲーム内のクラウン・ストアでは、ペットやコスチュームなどのカスタマイズアイテムや、ポーション、経験値ブースターなどの強化アイテムを購入できます。
さらに、月額課金型の有料プレミアム会員サービス「ESO Plus(TM)」では、ゲームを思う存分楽しむために、追加ダウンロードコンテンツパックや、このサービスでしか手に入らないゲームプレイボーナス、ゲーム内仮想通貨「クラウン」を毎月獲得できる、充実の会員サービスの提供を予定しています。
▼商品情報
タイトル名:エルダー・スクロールズ・オンライン
発売予定日:2016年春
対応OS:Windows 7以上、MacOSX 10.9以上
販売価格:未定(月額課金不要/有料プレミアム会員サービス提供予定)
ジャンル:オンラインRPG
※公式サイト