ゲームや英会話などで利用できるDMMポイントをPayPalでチャージ可能に
総合エンターテイメントポータルサイトDMM.comに、PayPal(ペイパル)が導入されたことが発表された。
また、PayPalの導入を記念して、本日2015年9月17日から9月30日までの期間に、“DMMポイント400万円分を山分け!キャンペーン”が実施。期間中にPayPalのアカウントを利用して500円以上のDMMポイントをチャージ(購入)すると、合計で400万円分のポイントが山分けされる。
以下、リリースより。
PayPal Pte. Ltd.(本社:シンガポール、東京支店カントリーマネージャー:エレナ・ワイズ(Elena Wise)、以下「ペイパル」)は、様々なサービスを提供している総合エンターテイメントポータルサイトであるDMM.comにペイパルが導入されたことを発表しました。*1 また、同時に400万円分のDMM ポイントが山分けされるキャンペーンも開始いたします。 動画サービスやオンラインゲーム、各種レンタルサービス、さらにはロボットの購入やオンライン英会話を初めとするDMM.com の多様なサービスに使うことができるDMMポイントの購入に際し、世界中で 1億6,900 万人以上に利用されている安心・安全・便利なペイパルを使うことができます。
ペイパルはデジタルウォレットと呼ばれる安全性と利便性を兼ね備えたネット決済・モバイル決済に最適な支払い方法として世界中で幅広く利用されています。ペイパル決済なら、カード情報などをショップやサービス側に提供することなくカードで決済することが可能で、不正検知システムが全取引を24時間365日監視することで不正取引を未然に防ぐことができ、そしていざという時の場合、不決済方法選択画面正取引の被害額をペイパルが保護する「買い手保護制度」も備わっているため、安心、安全に利用することができます。 また、ID とパスワードを入力するだけで、カード番号を都度入力することなく購入ができ、場合によっては名前や住所なども再入力不要で購入ができるため、様々なゲーム、サービス、ショッピングを幅広く利用するユーザーには非常に便利な決済方法です。今後もペイパルはゲーム・電子書籍・動画ストリーミングなどのネットサービスから大手 EC サイトまで、利用可能なショップやサービスを拡大して参ります。
※1 DMMポイントが利用できるサービスが対象となります。ポイント利用ができるサービスはこちらからご確認ください。
■DMMポイント400万円分山分け!キャンペーン
この度のDMM.comにおけるペイパルの導入を記念し、9月17日~9月30日までの期間に
「DMMポイント400万円分を山分け!キャンペーン」を行います。期間中にペイパルのアカウントを利用して500円以上のDMMポイントをチャージ(購入)すると、合計で400万円分のポイントが山分けされるキャンペーンです。なお、DMMポイントをチャージすればするほど、山分け額も増加します。
【DMMポイント400万円分山分け!キャンペーン】
キャンペーン期間:9月17日(※)~9月30日
キャンペーンページ(2015年9月17日15:00公開予定)
●400万円分ポイント山分け対象者
下記の条件を全て満たしたユーザー:
・キャンペーン期間中に新規に日本のペイパルアカウントを開設された方
・キャンペーン期間中にペイパル決済で合計500円以上のポイントチャージをされた方
※キャンペーン対象は9月7日に遡って対象となります。
※ポイントの付与は10月末を予定しています。
※対象人数がキャンペーンの想定に満たなかった場合、景表法上の総付景品の最高額(20%)を上限として配分致します。
※キャンペーン特典の辞退はできかねます。
※キャンペーンは予告なく、内容の変更および終了する場合がございます。予めご了承ください。
その他、詳細はキャンペーンページ(2015年9月17日15:00公開予定)まで
■DMM.comについて
DMM.comはAKB48グループをはじめとした動画コンテンツや大人気のオンラインゲーム、電子書籍や各種通信販売、ネットでできる英会話、気軽に高品質な3Dプリンタなど、様々なサービスを展開する総合エンターテイメントサイトです。
・総合エンターテイメントポータルサイトDMM.com公式サイト
■ペイパルについて
ペイパルは1998年に設立以来、お金のやりとりをもっと自由に、もっと安全にすることを目指し、一貫してデジタル決済のイノベーションに努めてきた米シリコンバレーのテックカンパニーです。ペイパルは、消費者に対して安心・便利なネット、リアルそしてモバイルでのショッピングや個人間送金*1を実現するデジタルウォレットサービスを提供する一方、ビジネスに対してはシンプルかつ低コストな決済ソリューションから、越境EC・訪日観光EC、モバイル・アプリ、シェアリングエコノミー(C2Cスキーム)、または次世代ショッピング&デジタルコマースまで対応できる幅広いプロダクトやサービスを提供しています。現在では203の国と地域で、100通貨以上での決済、57通貨で銀行口座への入金、26通貨*2での支払いの受け取りが可能なネット決済のグローバルスタンダードとして、1億6900万人および1000万のビジネスが世界中でペイパルを利用しています。ペイパルは世界をリードするオープンデジタル決済プラットフォームとして、昨年40億件の取引を決済し、うち10億件はモバイル決済でした。
ペイパルに関する詳細はabout.paypal-corp.comをご参照ください。またPYPL financial informationについてはinvestor.paypal-corp.comをご参照ください。ペイパルの日本語サイトはwww.paypal.jpとなります。
(※1)日本では個人間送金および個人の銀行口座からの支払いには対応していません。
(※2)日本では22の通貨に対応しています。