今年度のゲーム業界を代表するタイトルが集結
開催19回目を迎える“日本ゲーム大賞2015”の発表授賞式が、2015年9月17日~20日の“東京ゲームショウ2015”会期中、幕張メッセ内のイベントステージで開催。各授賞式の模様が、“東京ゲームショウ”公式動画チャンネルにて初めてライブ中継される(フューチャー部門は除く)。
以下、リリースより。
「年間作品部門」・「経済産業大臣賞」・「ゲームデザイナーズ大賞」
9月17日(木)16:00~17:30(予定)
2014年4月1日から2015年3月31日までに発売した2,000を超える作品を対象に、年間を代表するにふさわしい作品を表彰する『年間作品部門』の各賞、日本を代表するトップクリエイターがプロの視点で選ぶ『ゲームデザイナーズ大賞』、ゲーム産業の発展に寄与された人物、団体に贈られる『経済産業大臣賞』を発表します。
発表授賞式の模様をTGS2015公式動画チャンネルでも生中継します!
TGS公式ホームページをご覧ください。
【プログラム】(予定)
□主催者代表挨拶:CESA会長 岡村秀樹
□「経済産業大臣賞」発表
□「年間作品部門 グローバル賞」発表
□「年間作品部門 ベストセールス賞」発表
□「年間作品部門 特別賞」発表
□「ゲームデザイナーズ大賞」発表(プレゼンター:桜井政博審査員長)
□「年間作品部門 優秀賞」発表
□「年間作品部門 大賞」発表
【司会】
伊集院光
前田美咲
「アマチュア部門」
9月19日(土)10:30~11:30(予定)
未来のクリエイターを発掘、応援する「アマチュア部門」は、法人、団体、個人、学生、一般を問わずアマチュアの方が制作されたオリジナルの応募作品が対象となります。本年の応募総数は285作品。第一次、第二次、そして最終審査を追加した、受賞11作品の中から佳作、優秀賞、個人賞、そして最も栄誉ある大賞を発表します。
アマチュア部門の授賞式はTGS2015公式動画チャンネルでも生中継します!
TGS公式ホームページをご覧ください。
【プログラム】(予定)
□主催者代表挨拶:日本ゲーム大賞実行委員長 辻本春弘
□アマチュア部門「佳作」発表
□アマチュア部門「個人賞」発表
□アマチュア部門「優秀賞」発表
□アマチュア部門「大賞」発表
【司会】
鷲崎健
前田美咲
「フューチャー部門」
9月20日(日)13:00~14:30(予定)
『フューチャー部門』は、「東京ゲームショウ2015」で発表・出展された未発売作品の中から今後が期待される作品を選考し、表彰します。「東京ゲームショウ2015」期間中、会場内にて来場者投票を実施。さらに選考委員による審査を経て、今後が期待される作品として高い評価を得た作品を受賞作品として選出・発表いたします。
【プログラム】(予定)
□「フューチャー部門」受賞作品発表
□講評:日本ゲーム大賞選考委員代表 株式会社KADOKAWA・DWANGO 取締役 浜村弘一
【司会】
鷲崎健
前田美咲