HTML5ゲーム専用のプラットホームがさらに充実
ヤフー(Yahoo! JAPAN)が運営する“Yahoo!ゲーム”では、本日(2015年9月7日)、HTML5 ゲームプラットホーム“かんたんゲーム”のリニューアルを実施。新規タイトルの配信を開始した。
HTML5とは、HTML(ウェブ上の文書を記述する為のマークアップ言語)の5回目の改訂版にあたり、従来の技術に比べて、動画や音声、グラフィック描画がより高品質となり、多彩なゲーム表現が可能となっているのが特徴。“かんたんゲーム”は、“Yahoo!ゲーム”内にある“完全無料・ログイン不要・インストール不要”を特徴としたHTML5ゲーム専用のプラットホームで、PC、スマートフォン、タブレットに対応。現在配信中のゲーム数は約100本にもおよぶ。
今回のリニューアルでは、ユーザーインターフェースが刷新。さらに、稲船敬二氏が手掛ける『Mighty No. 9』や、DLEによる『秘密結社 鷹の爪』、『パンパカパンツ』など、多数追加された。
Yahoo! JAPANでは、「HTML5技術を利用したゲーム市場の発展に貢献すべく、様々なパートナー企業との取り組みを積極的に展開してまいります」(リリースより)とのことだ。
<新規タイトル>
・『マイティ No. 9 -がんばれ!ベック-』
・『鷹の爪団の神経衰弱』
・『パンパカパン工場』
・『貝社員のあるあるあるよね 間違い探し』
・『つめつめ ねば~る君』
・『隠された魔泡玉の遺跡』
ほか
<タイトル紹介
comcept&ネオス提供タイトル
『マイティ No. 9 -がんばれ!ベック-』
稲船敬二氏が生み出す、クラウド・ファンディングで約4億円もの資金調達に成功した新世代の横スクロールアクションゲーム『Mighty No. 9』のHTML5オリジナルバージョン。
※サイトはこちら
■『マイティ No. 9』とは
伝説的横スクロールアクションを現代の技術で再構築した、comceptによる大型タイトル。PC、家庭用ゲーム機など、10種類に対応し、全世界で発売予定。また、ゲームの他、米国で実写映像作品の制作が発表されるなど、発売前からの多メディア展開発表により話題を集めています。
■comceptとは
稲船敬二氏が2010年に設立、ゲームを中心にあらゆるコンテンツの企画制作を手掛けています。
■ネオスとは
「スゴイを手のひらに。」をコンセプトにしたモバイルコンテンツなどを多数展開しています。
■稲船敬二氏とは
1987年カプコンに入社し、ロックマンや鬼武者など、数々のメガヒットシリーズを手掛けた世界的に著名なクリエイター。comcept設立後も、次々と挑戦的な作品を発表し、注目を集めています。
<そのほかのcomcept&ネオス提供タイトル>
『パズるで!おっさんたまご』
comceptの人気キャラクター「おっさん☆たまご」のバトル系色合わせパズルゲーム
※近日リリース予定
『みじんこアドベンチャー』
comceptの「みじんこパズル」から新感覚かわいい系横スクロールアクションゲーム
※公式サイトはこちら
『でんぱゲット!』
宇宙から降り注ぐ謎の電波をキャッチする反射系アクションゲーム
※公式サイトはこちら
『おったまファクトリー』
comceptの人気キャラクター「おっさん☆たまご」の見極め系アクションゲーム
※公式サイトはこちら
DLE社提供タイトル
『鷹の爪団の神経衰弱』
『秘密結社 鷹の爪』のHTML5オリジナルゲーム。世間から隠れている、訳ありな親父たちを吉田くんと一緒に見つけ出そう!本当に神経が衰弱しちゃいそうな親父たち、インパクトに負けずに探し出せるかな!?
■『秘密結社 鷹の爪』とは
世界征服をたくらむが、何をやっても失敗ばかりの鷹の爪団と、正義とは名ばかりの乱暴者のヒーロー・デラックスファイターとのやり取りを描いた世界征服コメディ。2015年春から、NHK Eテレ「ビットワールド」内で「秘密結社 鷹の爪EX(エクストリーム)」に続き、4シーズン目「秘密結社 鷹の爪DO(ドゥー)」が好評放送中!!
『パンパカパン工場』
『パンパカパンツ』のHTML5オリジナルゲーム。毎日遊べるお店屋さんゲーム。パンパカくんと一緒にいろんなパンを焼こう。レベルアップするといろんな種類のパンが焼けるようになるよ。
■『パンパカパンツ』とは
DLEとSBSの共同企画として2008年にスタート。アニメ・映画・グッズをはじめ、さまざまな分野で展開中。2015年5月からは、テレビアニメシリーズ「パンパカパンツ おNEW!」が全国放送を開始。
『貝社員のあるあるあるよね 間違い探し』
『貝社員』のHTML5オリジナルゲーム。こんな貝社員、いるいる!? オフィスに、街にはびこる貝社員の微妙な間違いを探し出そう!制限時間以内に間違いを探してね。
■『貝社員』とは
“ダメ社員あるある”を哀愁漂う歌とコントでお届けするのが「貝社員」。ゆる~いノリで全国のTOHOシネマズ(錦糸町を除く)で好評上映中!
『つめつめ ねばーる君』
『ねばーる君』のHTML5オリジナルゲーム。ねば~る君を集めて出荷しまくろう!ねば?る君を納豆パックにつめて、制限時間以内にいくつ出荷できるかな?
■『ねば~る君』とは
茨城県名産の納豆をモチーフにした茨城県非公認の「納豆の妖精」マスコットキャラクター。3mまで伸縮自在、舌が8m伸びるなど強烈なインパクトでTV露出などが急増中。
※公式サイトはこちら
■DLEとは
知的財産権を活用し、インターネット時代に適合した独自のビジネスモデルを展開しており、近年は「東京ガールズコレクション」の商標権を取得するなど、今、最も勢いのある会社の一つ。2014年に東証マザーズ上場。代表作は『秘密結社 鷹の爪』、『パンパカパンツ』など、多数。代表的なクリエイターはFROGMAN氏。
BoosterMedia Japan提供タイトル
『隠された魔泡玉の遺跡』
魔法の授業でカラフルな魔泡玉を撃ち壊そう!どんどんステージを突き進んで、隠された魔泡玉の遺跡の謎を解こう!!
■BoosterMedia Japanとは
HTML5ゲームの開発・配信を行うオランダのBoosterMedia B.V.の日本法人。BoosterMediaグループは、世界50カ国以上でHTML5ゲームを配信しており、2009年の設立以来、市場を牽引しています。