閉じ込められた山荘の中で続々と起こる不思議な事件の数々

 タイトーは、同社と宮城県が協力した実際の山荘を使ったリアル謎解きゲームイベント“鬼首の夜(オニコウベのよる)”が、宮城県大崎市にて2015年10月10日から3日間限定で開催されることを発表した。

 以下、リリースより。


 株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:飯澤 幸雄、以下タイトー)は、宮城県からの委託事業として、タイトーが企画・運営をしているリアル謎解きゲームを活用し、大崎地区の地域振興を目的としたリアル謎解きゲーム「鬼首の夜」を宮城県大崎市鳴子温泉鬼首にあるオニコウベ山荘で開催いたします。

タイトーと宮城県が協力したリアル謎解きゲームイベント“鬼首の夜”が、10月10日より大崎市の山荘で開催_04

 宮城県大崎地区は、お米やお酒といった食の資源、しの竹細工や鳴子こけしといった伝統工芸、鳴子温泉やキャンプ場、釣り場や山々といった緑豊かな観光資源がたくさんあり、自然に恵まれた魅力が満載の地域です。
 本イベントは実際の山荘を使い、そこで発生する事件に巻き込まれたプレイヤーが山荘から脱出するために、頭と体を使い謎を解きながらクリアを目指す体感型ゲームとなっており、謎の中にも地域の歴史や観光素材を盛り込んでおります。
 宮城県とコラボすることで、もともとある地区の魅力に付加価値をつけ、首都圏在住や近隣県在住の観光客(20-30代)に向けた体験型ツーリズムを行うことで、地域の特性を活かした大崎地区の観光や街づくりのPRをいたします。

◆ストーリー
5日目の朝、あなたは無事帰れるか……
所属するサークルに、ある有名推理作家から新作発表会を兼ねたミステリーツアーの招待状が届いた。
参加当日、手配されたバスで運ばれた先は宮城県鬼首にある山荘だった。
楽しいイベントになるはずだった。だが2日目に異変がおきる。主催者の作家が無残な姿で発見された。その姿はその地に伝わる数え唄のようだった。
閉じ込められた山荘の中で、その後次々と起こる無残で不思議な事件。
事件の謎を解き明かし、無事山荘から脱出することができるだろうか。

タイトーと宮城県が協力したリアル謎解きゲームイベント“鬼首の夜”が、10月10日より大崎市の山荘で開催_03
タイトーと宮城県が協力したリアル謎解きゲームイベント“鬼首の夜”が、10月10日より大崎市の山荘で開催_01
タイトーと宮城県が協力したリアル謎解きゲームイベント“鬼首の夜”が、10月10日より大崎市の山荘で開催_02

◆概要
【イベント日程】
 10月10日(土)~10月12日(月・祝)
【会場情報】
 オニコウベ山荘 住所:宮城県大崎市鳴子温泉鬼首小向原26-17 オニコウベスキーパーク内
 ※電車の場合は鳴子温泉駅より送迎バス・市営バスがあります。
【詳細】
 プレイ料金:無料
 1プレイ60分
 定員35人/ 回
【開催時間】
 各日 11時~ 13時~ 15時~
 当日参加可能、ただし定員に達した場合はご希望の回に入れない可能性があります。

 事前予約サイトはこちら

主催 :宮城県北部地方振興事務所
企画・運営 :株式会社タイトー
謎制作 :よだかのレコード(株式会社stamps)

(C)TAITO CORPORATION 2015 ALL RIGHTS RESERVED.