新型コントローラー“Xbox Elite Wireless Controller”も同梱
マイクロソフトより、新たな同梱パックとして“Xbox One Elite Bundle”が発売されることが明らかになった。同ハードの発売時期はワールドワイドで2015年11月で、価格は499.99ドル(約60000円)。日本で発売されるかどうかは未定。
“Xbox One Elite Bundle”には、1TBのSSHD(ソリッドステートハイブリッドドライブ)を搭載。こちらにより、待機状態からの立ち上げが最大20%短縮されるなど、さらに利便性が図られているのが特徴だ。さらに“Xbox One Elite Bundle”には、新型コントローラー“Xbox Elite Wireless Controller”も同梱されている。E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2015で発表されたばかりの“Xbox Elite Wireless Controller”は、トリガーの感度からボタン配置、ゲーム個別の設定まで自由にカスタマイズできる、まさに“プロ仕様”のコントローラーだ。
SSHD搭載の新型Xbox Oneと“Xbox Elite Wireless Controller”の組み合わせは、まさにXbox Oneのコアユーザー向けの同梱と言える。従来のXbox One本体(1TB HDD)の価格が399ドルなので、“Xbox One Elite Bundle”はそれよりも100ドルほど高い価格設定となるが、それだけの価値はありそうだ。
先述の通り、“Xbox One Elite Bundle”はワールドワイドで、11月発売予定。アメリカでは、11月3日よりGame StopとMicrosoft Storesのみで先行販売されるとのことだ。日本での発売も期待したいところだが……。
さらにマイクロソフトでは、“Xbox One Special Edition Lunar White Wireless Controller”の発売のアナウンスしている。こちらはホワイトとゴールドを基調としたコントローラーで、Game Stop限定商品。発売時期は9月で価格は64.99ドル(約7800円)となっている。