行けない人はSQUARE ENIX Presents JAPANをチェック

 スクウェア・エニックスは、東京ゲームショウ2015 特設サイトをオープンした。

 今年は同社のさまざまな情報を発信するオンラインストリーミングチャンネル“SQUARE ENIX Presents JAPAN”からステージイベントとスタジオプログラムのふたつのライブコンテンツがYouTubeライブとニコニコ生放送で配信予定。
 また、『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』が初プレイアブル出展されることも発表されている。

 以下、リリースより。


 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐)は、本日、東京ゲームショウ2015特設サイトをオープンいたしました。

 今年はスクウェア・エニックスの様々な情報を発信するオンラインストリーミングチャンネル『SQUARE ENIX Presents JAPAN(スクウェア・エニックスプレゼンツジャパン)』から『ステージイベント』と『スタジオプログラム』のふたつのライブコンテンツをご用意、YouTubeライブとニコニコ生放送で配信いたします。
 また、スクウェア・エニックス×トライエースの強力タッグが手掛けるRPG「スターオーシャン5-Integrity and Faithlessness-」を初プレイヤブル出展、誰よりも早くシリーズ最新作を体験していただけます。 そして「ドラゴンクエストビルダーズアレフガルドを復活せよ」では、本作の魅力やブロックの世界を体感して頂ける特別なプログラムをご用意いたします。
 最新映像のメガシアター、おすすめ商品を取りそろえたグッズショップ、CDショップも出展いたしますので、スクウェア・エニックスのお届けするエンタテインメントにどうぞご期待ください。

スクウェア・エニックスのTGS 2015特設サイトがオープン、『スターオーシャン5』が初プレイアブル出展決定_01

 出展タイトル情報、配信スケジュール、ブースレイアウト等は、特設サイトにて随時更新させていただきますので、更新情報をお待ちください。

【コーナーご案内】
「スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-」(今冬発売)プレイヤブル出展
「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」(今冬発売)特別プログラム出展
「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」(発売中)バトルチャレンジ出展
オープンメガシアター
メインステージ※
SQUARE ENIX Presents JAPAN配信スタジオ※
SQUARE ENIX PARTNERSコーナー

※ステージイベントとスタジオプログラムは一般デイに実施いたします。

SQUARE ENIX Presents JAPAN』とは
E3でも実施しましたオンラインストリーミングチャンネルの日本企画で、スクウェア・エニックス社員によって制作・運営され、簡素ながらも社内制作ならではのアットホームな企画やアイデアで、ライブ感をモットーに、YouTube 等で不定期配信を行なっております。