ファンが思わずニヤリとしてしまう動画も
ニンテンドー3DS用ゲーム『初音ミク Project mirai』シリーズに収録された歴代楽曲、約100曲を収録し、2015年9月2日にユーマより発売される限定ボックス『初音ミク Project mirai こんぷり~と』。その収録曲のうち、一部の視聴動画が公開された。
今回公開されたのは“ミクダヨーさんが「はじめまして地球人さん」を踊ってみた”、“ルームBGM”、“ボーカルチェンジVer.”の3曲。さらに、2015年9月5日には、関連イベントも開催される。
以下、リリースより。
9月2日発売『初音ミク Project mirai こんぷり~と』より
『ミクダヨーさんが「はじめまして地球人さん」を踊ってみた』と、
ルームBGM、ボーカルチェンジVer.の試聴動画を公開!!
CD+BD+豪華特典封入の完全生産限定盤BOX!
9月5日には関連イベントも開催
9月2日(水)に発売が迫り、その作品の全貌が明らかになってきた『初音ミク Project mirai こんぷり~と』(完全生産限定盤 BOX)。
ニンテンドー3DS用ゲーム「初音ミク Project mirai」シリーズに収録された歴代楽曲、約100曲を収録し、その他にも多くの映像や「ねんどろいどぷち ミクダヨー こんぷり~と Ver.」をはじめとする豪華特典が封入されるこの作品より、Blu-ray Discに収録される『ミクダヨーさんが「はじめまして地球人さん」を踊ってみた』の動画を公開、さらに「初音ミク Project mirai」シリーズのファンは思わずニヤリとしてしまう「ルームBGM」と「ボーカルチェンジVer.」の楽曲を試聴できる動画もあわせて公開されました。
「ボーカルチェンジVer.」の試聴動画はフィーチャリングボーカルの名前が伏せられたクイズ形式で全12問。クイズに答えながら原曲との違いを楽しむことができます。
『初音ミク Project mirai こんぷり~と』(完全生産限定盤 BOX)は限定生産盤で7,000セットの販売となります。
また、この商品に関連し「初音ミク」を取り巻く創作文化の“今”を発信するイベント<マジカルミライ 2015>の中で、9月5日(土) 11:00~12:00、科学技術館地下2階 サイエンスホールを会場に、<『Project mirai こんぷり~と』の曲を踊ってみた Presented by SEGA & U/M/A/A>と題した関連イベントも行われます。
このイベントには、歌って踊るガールズロックユニットQ'ulle(キュール)のメンバーの他、ニコニコ動画の「踊ってみた」で人気となった有名踊り手たちが多数出演します。
『初音ミク Project mirai こんぷり~と』は、9月2日(水)にU/M/A/Aより発売されます。
【商品情報】
・タイトル:『初音ミク Project mirai こんぷり~と』
・アーティスト:Various Artists
・発売日:2015年9月2日(水)
・販売価格:8,315円(税抜)
・商品仕様:CD5枚 / Blu-ray Disc1枚 / ブックレット64P / 特典フィギュア「ねんどろいどぷち ミクダヨー こんぷり~とVer.」付属 / 6枚組ステッカー封入 / 小冊子「月刊ミクダヨー」 / マル秘応募券 / 3方背BOX仕様
・レーベル:U/M/A/A
・収録曲紹介ページ
*新規パーツ3種類付属:手首パーツ(地球、スシ)、タスキ(世界のミクダヨー)
*「ねんどろいどぷち ミクダヨー こんぷり~とVer.」は1体封入されます。
*写真の付属パーツ2種類は試作品であり、商品とは異なる場合がございますのでご了承下さい。
【関連イベント情報】
タイトル:『Project mirai こんぷり~と』の曲を踊ってみた Presented by
SEGA & U/M/A/A
日時:9月5日(土) 11:00~12:00
会場:科学技術館地下2階 サイエンスホール
チケット:前売り券:1,300円(税込)
出演:愛川こずえ、あぷりこっと*、みっちゃら(てちてち)、えてろ(て
ちてち)、ました、紫音リア、いとくとら(Q'ulle)、ゆずき(Q'ulle)、まぁむ
(Q'ulle)、まなこ(Q'ulle)、やっこ(Q'ulle)、足太ぺんた、仮面ライアー217
(光速猫仮面)、さっちゃそ(光速猫仮面)、のら(光速猫仮面)
・イベント紹介ページ
<ニンテンドー3DS『初音ミク Project mirai でらっくす』とは>
『初音ミク Project mirai でらっくす』は、株式会社セガゲームスより好評発売中(2015年5月28日(木)発売)の、電子の歌姫「初音ミク」主演の3Dリズムアクションゲームです。
ゲームのメインとなる「リズムゲーム」は、「タッチモード」と「ボタンモード」の2モードを収録。ライトユーザーからコアゲーマーまで納得のゲーム性を実現しています。収録楽曲は「初音ミク」ファンが揃った制作スタッフたちによる、こだわりの選曲。クリエイターのオリジナル楽曲をフル尺でプレイ可能なだけでなく、「Project mirai」シリーズ用にリアレンジした楽曲も収録しています。
また、キャラクターとのコミュニケーションを楽しめる「マイルーム」や、ニンテンドー3DSの本体機能を活かした「AR」モードなど、「リズムゲーム」だけにとどまらないゲーム内容をお楽しみいただけます。
シリーズを通して、キャラクタービジュアルにはグッドスマイルカンパニー社の人気フィギュア「ねんどろいど」のデザインを採用。豊富なゲーム内容と相まって、幅広い年代からご支持をいただいているのも本シリーズの特徴です。
さらに本作では、これまでのシリーズで、楽曲の「オリジナル動画」を再現していた一部のPVを、すべて「ねんどろいど」のミクたちが登場するPVにモデルチェンジ。そのほかにも、さまざまな要素が「でらっくす」にパワーアップしております。
(c) U/M/A/A Inc. (c) SEGA / (c) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net ALL RIGHTS RESERVED.
製造協力:株式会社グッドスマイルカンパニー
デザイン協力:ねんどろいど
(C) CFM/SEGA/GSC
記載の商品名および社名は各社の登録商標です。
VOCALOIDならびにボーカロイドはヤマハ株式会社の登録商標です。