フリープレイタイトルは9月2日より提供予定

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、定額制メンバーシップサービスPlayStation Plus(PS Plus)の新機能“Vote to Play”を、プレイステーション4のユーザーに向けて、2015年8月14日より追加する。

ユーザーの1票がつぎのフリープレイタイトルを決める! PS Plusの新機能“Vote to Play”が8月14日よりPS4にて開始_03

 第1回の投票は8月14日より開始し、8月24日に投票を締め切る。獲得投票数で第1位に選ばれたタイトルは、8月25日に発表され、9月2日より“フリープレイ”にて提供が予定されている。

 また、2位、3位のタイトルについても、9月2日より“ディスカウント”で提供予定。候補には、個性的な3タイトルが用意されている。

 以下、リリースより。


第1回「Vote to Play」実施概要

投票受付期間:2015年8月14日(金) ~ 2015年8月24日(月)
第1位タイトル発表:2015年8月25日(火)
タイトル配信時期:2015年9月2日(水)
対象プラットフォーム:PlayStation4
対象タイトル:以下3タイトル(※タイトルアルファベット順)

Armello』(League of Geeks Pty Ltd)

ユーザーの1票がつぎのフリープレイタイトルを決める! PS Plusの新機能“Vote to Play”が8月14日よりPS4にて開始_01

 おとぎ話の世界を、そのままボードゲームにしたようなファンタジーゲーム『Armello(アルメロ)』。カードゲームとRPGの要素も取り組んだ独特なプレイスタイルには戦略力が欠かせない。アルメロ国の一員として、兵士を集め、魔法を覚え、作戦を練り、強大で凶暴なモンスターや他プレイヤーらと競り合おう。

 ゲームの目標はただひとつ…城を占拠し、アルメロ国の王/女王となること! 綺麗なバラにも鋭い棘があるように、美しきアルメロ王国には破滅を呼ぶ危険な存在が至るところに潜んでいる。ありとあらゆる手を使い、アルメロの頂点を目指して生き残れ!

Grow Home』(ユービーアイソフト株式会社)

ユーザーの1票がつぎのフリープレイタイトルを決める! PS Plusの新機能“Vote to Play”が8月14日よりPS4にて開始_02

 BUDは母星を救うため、巨大な植物の種を収穫する任務につくロボット。ちょっとおかしな動植物たちが生息する浮島の美しい世界で、巨大な植物を上へ上へと育て、独自の能力で登っていこう。落ちないように気を付けて!

Zombie Vikings』(Zoink AB)

ユーザーの1票がつぎのフリープレイタイトルを決める! PS Plusの新機能“Vote to Play”が8月14日よりPS4にて開始_04

 海外でも人気の『Stick it to the Man!』のクリエイターたちが送る最新作! 1~4 人の協力プレイが、バトルが、内臓がよじれるほど楽しい、ゾンビだけに。『Zombie Viking』で死者の冒険を楽しもう! 秘宝「オーディン神の失われた眼」を探し、世界の危険地帯を腐ったやつらが駆け巡る! この世に未練を残したバイキング界のビッグネームたちを操り、泥沼や荒れ狂う海をさまよい、モンスターたちに立ち向かえ!

 PS Plus は加入者専用の機能や特典がご利用いただけるメンバーシップサービスです。名作ゲームが回数や時間の制限なく楽しめる「フリープレイ」や、データの快適管理機能である「セーブデータお預かり」、PS4上で他のプレイヤーと対戦・協力プレイが可能な「オンラインマルチプレイ」など、各サービスをお手ごろ価格でご利用いただけます。

 「Vote to Play」および PS Plus の詳細情報は、以下の PS Plus 公式サイトからご確認ください。

Vote to Play
PS Plus 公式サイト

Vote to Play 紹介ビデオ (8月分)