連邦軍の新規モビルスーツ“陸戦用ジム”のLV1設計図が登場
バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション3でサービス中の『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』において、2015年8月10日から16日までの間、サマーキャンペーンを行うと発表。また、同時に行われるアップデートの実施内容も公開した。
以下、リリースより。
■サマーキャンペーン
【開催期間】
8月10日(月)14:00 から8月16日(日)23:59 まで
※イベント期間は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
【イベント内容】
イベント期間中の週間任務の報酬として、連邦軍の新規MS「陸戦用ジム」のLV1設計図が入手できます。
また、戦闘報酬では「アレックス」及び「ケンプファー」のLV1設計図がドロップするようになります。
さらに、本日のアップデートで「アレックス」及び「ケンプファー」のLV5設計図を解放しました。
(こちらはイベント期間終了後も入手可能な設計図となります。)
【入手可能設計図】
・陸戦用ジム LV1 (適正階級=上等兵LV10)
・アレックス LV1 (適正階級=中尉LV5)
・ケンプファー LV1 (適正階級=中尉LV5)
※報酬によって対象の機体を完成させても、【適正階級】未満のプレイヤーは入手したMSでは出撃ができません。
※【適正階級】まで昇格することで、入手したMSで出撃可能となります。
ただし、ルームコメント「演習場(自由に行動)」のルームであれば、【適正階級】に関係なくすべてのMSで出撃ができます。
※アレックス及びケンプファーのLV1設計図は、プレイヤーの階級に関係なく入手可能です。
※イベント期間が終了すると、対象のLV1設計図は入手できなくなります。
※週間任務の詳細は、公式サイトをご覧ください。
■アップデート情報
[ユニット関連]
■ジオン軍MS「ケンプファー」のLV毎のコスト上昇値を調整しました。
・変更前 → LV毎に 35 上昇
・変更後 → LV毎に 25 上昇
[MAP関連]
■MAPの入れ替えを行いました。
■部隊戦MAPの入れ替えを行いました。
[再開発関連]
■再開発の効果「耐MS強化」の対象MSを追加しました。
・耐MS:スレイヴ・レイス
・耐MS:マドロック
・耐MS:イフリート(シュナイド機)
・耐MS:ゲルググM指揮官用
[ペイント関連]
■スキンの種類を追加しました。
イベント期間中のみ、設計図報酬として
【ゴッグ (適正階級=伍長LV5)】がドロップする、
「さすがゴッグだ・・・何ともないぜ!」キャンペーンは
【8月20日(木)13時59分まで】
引き続き開催しております。
※各キャンペーンの詳細は、公式のインフォメーションをご覧ください。
PS3『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』とは
プレイヤーがモビルスーツのパイロットとなり、オンラインで本格的な対戦ができるバトルアクションゲームです。
プレイヤーは、PS3(R)のネットワークを通し、連邦軍、ジオン軍と呼ばれる2つのチームに分かれ、最大6人ずつ、計12人による白熱した対戦をお楽しみいただけます。遊べば遊ぶほど、新しいモビルスーツやモビルスーツのカスタマイズパーツなどの設計図が獲得でき、ゲームの幅が広がっていきます。
基本料金無料で継続してお楽しみいただけるほか、一部の有料アイテムをご購入いただくことによって、より効率的な遊び方を選択することも可能です。さらにPlayStation(R)Vita「機動戦士ガンダム バトルオペレーション サポートアプリ」をダウンロードすれば、『カスタマイズ』の一部機能を外出先で実施することができます。
機動戦士ガンダム バトルオペレーション
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2012年6月28日配信開始 |
価格 | 基本無料+アイテム課金 |
ジャンル | ガンダムオンラインバトルアクション |
備考 | CERO:B(12才以上対象) |