シリーズの“終劇”を飾る主題歌

 セガゲームスから2015年10月15日発売予定のRPG『セブンスドラゴンIII code:VFD』。本作のファーストインプレッションムービーでは、主題歌『ChRøNiClESeVeN feat. Annabel』の一部を聴くことができる(※ムービーの1:00頃より)。当記事では、作詞&作曲を手掛けたsasakure.UK氏のスペシャルコメントが届いたので、ムービーとあわせて紹介しよう。

『セブンスドラゴンIII』ファーストインプレッションムービー


sasakure.UK氏より

 本作では、『セブンスドラゴン』シリーズの“終劇”が描かれるということで、主題歌も3つの時代──現代、過去、未来のそれぞれの雰囲気が感じられる曲作りを意識しました。なおかつ、シリーズの根本にある、“竜に抗う者たち”のイメージを大切にしています。作詞の面では、この世界にいる人々の視点に立ったときに、改めて歌詞の意味がわかったり、広がりが感じられるようなものを目指しました。

 ボーカリストとしてお迎えしたAnnabelさんは、声の伸びと響きがとてもすばらしい方なので、それを存分に活かしていただけるように、曲のサビなどを意識して作りました。主題歌を聴いていただいて、ここに込められた感情や思いの丈を、皆さんに感じ取ってもらえたら嬉しいです。


週刊ファミ通の新情報もお見逃しなく!

 週刊ファミ通2015年8月6日号(7月23日発売)では、本作の最新情報を掲載。新たな職業として“ルーンナイト”と“メイジ”を初公開するほか、“デート”や“ネコカフェ”などのお楽しみ要素、物語を彩る登場人物たちについても紹介しているので、ぜひチェックしてほしい。

『セブンスドラゴンIII code:VFD』主題歌を手掛けるsasakure.UK氏のスペシャルコメントが到着、週刊ファミ通2015年7月23日発売号では新たな職業“ルーンナイト”&“メイジ”を公開!_01
『セブンスドラゴンIII code:VFD』主題歌を手掛けるsasakure.UK氏のスペシャルコメントが到着、週刊ファミ通2015年7月23日発売号では新たな職業“ルーンナイト”&“メイジ”を公開!_02
▲オーラをまとった魔法剣で敵の弱点を突き、味方を守る職業“ルーンナイト”。
『セブンスドラゴンIII code:VFD』主題歌を手掛けるsasakure.UK氏のスペシャルコメントが到着、週刊ファミ通2015年7月23日発売号では新たな職業“ルーンナイト”&“メイジ”を公開!_03
『セブンスドラゴンIII code:VFD』主題歌を手掛けるsasakure.UK氏のスペシャルコメントが到着、週刊ファミ通2015年7月23日発売号では新たな職業“ルーンナイト”&“メイジ”を公開!_04
▲超常現象を引き起こす魔法のスペシャリスト“メイジ”。各職業のさらなる情報とビジュアルは、週刊ファミ通の記事にて!
『セブンスドラゴンIII code:VFD』主題歌を手掛けるsasakure.UK氏のスペシャルコメントが到着、週刊ファミ通2015年7月23日発売号では新たな職業“ルーンナイト”&“メイジ”を公開!_05
『セブンスドラゴンIII code:VFD』主題歌を手掛けるsasakure.UK氏のスペシャルコメントが到着、週刊ファミ通2015年7月23日発売号では新たな職業“ルーンナイト”&“メイジ”を公開!_06
▲物語のカギを握る“姉妹”や、数々のお楽しみ要素など、気になるアレコレにも注目。

 詳細は、週刊ファミ通2015年8月6日号(7月23日発売)でご確認ください!

■週刊ファミ通のご購入はこちら
※ebten(エビテン)
■電子版のご購入はこちら
※BOOK WALKER


セブンスドラゴンIII code:VFD
メーカー セガゲームス
対応機種 3DSニンテンドー3DS
発売日 10月15日発売予定
価格 5990円[税抜](6469円[税込])
ジャンル RPG
備考 ダウンロード版は5990円[税抜](6469円[税込])、プロデューサー:亙重郎、ディレクター:川端真之、キャラクターデザイン:三輪士郎、サウンドコンポーズ:古代祐三