新しい読み物プロジェクト“STORIE(ストリエ)βテスト版”で“ネットで壱番怖い話大賞2015”を開催
インデックスは、誰でも無料で投稿・閲覧できる新しい読み物プロジェクト“STORIE(ストリエ)βテスト版”において、2015年7月14日から8月31日まで恐怖体験、 都市伝説、 怪談、 ホラーなどの怖い話を募集するコンテストの開催を発表した。
以下、リリースより。
セガグループでコンシューマ事業を行う株式会社インデックス(本社:東京都品川区 代表取締役社長:濵田 康彦、以下インデックス)は、誰でも無料で投稿・閲覧できる新しい読み物プロジェクト『STORIE(ストリエ)βテスト版』(URL: http://storie.jp/)にて、ストーリーコンテスト「ネットで壱番怖い話大賞2015」を7月14日より開催します。
「ネットで壱番怖い話大賞2015 ~絶対に見てはいけない?! ネット中の怖い話が集まる夏2015~」は、恐怖体験、都市伝説、怪談、ホラーなどの怖い話を、『ストリエ』や“怖話”のフォーマットで投稿するストーリーコンテストです。
本コンテストには、昨年の夏季怪談テレビ番組(地上波)へ最多出演し、インターネット動画のタレント別「怪談」再生回数ナンバーワンを獲得するなど怖い話に造詣の深い「島田秀平(しまだ しゅうへい)」さんを審査委員長に迎え、世界最大の怖い話サイト“怖話(こわばな)”と連動し、もっとも怖い話を選出します。
また、本コンテストを含め、ストリエでは、以下のような怪談特集を展開します。
■怖い話(恐怖体験や都市伝説など)の投稿コンテスト
ご自身で体験したことや聞いたことなどをストリエ形式で投稿できます。
■島田秀平さんの怖い話インタビュー
島田さんへのインタビューや、島田さんのとびっきり怖い話を紹介していきます。
■「怖話」厳選の怖い話
多くの怖い話を掲載している怖話より、厳選した怖い話を紹介していきます。
■コンテスト募集要項
「ストリエ×怖話 連動企画
ネットで壱番怖い話大賞2015
絶対に見てはいけない?!ネット中の怖い話が集まる夏2015」
募集期間:2015年7月14日~2015年8月31日23:59まで
参加方法:ストーリーの投稿の際に「怖い話対象2015」タグをつけて投稿
投稿形式:ストリエのフォーマットでつくられたもの、もしくは怖話のフォーマットでつくれられたもの
賞品:大賞 五万円/ストリエ賞一万円/怖話賞一万円
<島田秀平(しまだ しゅうへい)さんについて>
手相占い・パワースポット紹介で人気のお笑い芸人。
怪談、都市伝説などオカルトへの造詣も深く、書籍やDVDの発売、トークライブも開催中。
<怖話(こわばな)について>※http://kowabana.jp/
世界最大の怖い話サイト18,000を超える怖い話(2015年7月現在)を掲載中。
怖い話だけではなく、ホラー漫画、都市伝説、心霊スポットなどを独特のフォーマットで読むことができます。