会場では新作がめじろおし
7月11、12日の2日間、京都・みやこめっせにて、インディーゲームの祭典BitSummit 2015が開催される。日本のインディーゲームシーンに多大なる影響を及ぼしたと言われるBitSummitも今回で3回目。毎回サプライズ発表があり、ファンを驚かせているが、今年はどんな発表が? ここでは、BitSummit 2015の新発表の一部を“先出し情報”としてお届けしよう(タイトル右のカッコ内は開発元となります)。
[関連記事]
※BitSummit 2015の出展者やゲストスピーカーなどの詳細が判明 SCEワールドワイド・スタジオの吉田修平氏など豪華ゲストスピーカーの参加が決定
『Fractures(フラクチャーズ)』(Vitei)
BitSummit 2014にて、『The Modern Zombie Taxi Driver』で大賞を受賞したViteiによる新作パズルアクションゲーム。本作の舞台となるのは、自然界のエレメント(元素)が逃げ出した“失われた世界”。主人公は、土、水、火、空などの複数のエレメント界を行き来しながら、世界の謎を解いていく。独特なタッチの不思議な世界観が特徴の1作だ。対応ハードや配信日などは未定。
『ゴッコオブウォー』(オーツー)
架空のアミューズメント施設にあるゲームスタジオを舞台にしたアクション・シューティング。プレイヤーはスタジオに遊びにきた子どもとして、プログラム(クエスト)をこなしていく。クエストでは、材料を集めてコスチュームを作ったり、武器をカスタマイズするなどのやり込み要素も満載。シングルプレイに加えて、パーティーを組んで共闘することも可能だ。Peakvoxブランドで、Steam向けに2015年秋配信予定。
『勇者ヤマダくん』(オニオンゲームス)
絶賛開発中の『ミリオンオニオンホテル』が話題のオニオンゲームスが、BitSummit 2015にて新作を発表! iOS/Androidに2015年配信予定のいっぷう変わったRPG『勇者ヤマダくん』だ。主人公は、帝国ゲームスのサラリーマンで、ゲームプログラマーのヤマダくん(36歳)。出社拒否ぎみのヤマダくんは、夜な夜なひとりでゲームを作り続けている。ある日、ヤマダくんはお隣に越してきた女子高生のマリアちゃんにひと目惚れ。そんなヤマダくんが自作の妄想RPGの世界に飛び込み、勇者となって活躍、マリア姫と戯れる!?
現実の試練にめげずにひたすらゲームを作り、勇者としてRPGの世界を冒険するヤマダくんに、果たしてどのようなエンディングが待ち受けるのか? 古典的なRPGテイストながらも、やり込み要素もある本格的なスマホRPGだ。
[関連記事]
※Onion Gamesが新作RPGを発表! テーマは“おじさまと女子高生のピュアラブ!?”
『ぎゃるガンヴォルト』(インティ・クリエイツ)
ニンテンドー3DSで配信中の『マイティガンヴォルト Ver2.0.0』をプレイステーション Vitaとプレイステーション4向けに最適化。稲船敬二氏とインティ・クリエイツが贈る8Bitテイストの2Dアクションだ。『Mighty No.9』の主人公であるベックがプレイヤーキャラクターとして使用可能なのもうれしいところ。見た目だけではなく、ゲーム内容も80年代の王道スタイルを踏襲しているとのことだ。本作は、8月6日配信予定で、価格は500円[税込]。
『エアシップQ』(Miracle Positive)
開発元であるMiracle Positiveが、4年をかけて作り上げた日本初のサンドボックス(箱庭系)ゲーム。マップや船などをお好みのままに作れるサンドボックスとしての自由度の高さはもちろんのこと、ストーリー性やアクションゲームとしての操作性にも注力しているのが特徴。今回、最新画面写真が公開。主人公の猫の頭身が調整されて、よりポップに。 本作は、プレイステーション Vita向けとして発売予定で、Cygames初の家庭用ゲーム機向けタイトルとなる。
『クリプト・オブ・ネクロダンサー』(Brace Yourself Games)
Brace Yourself Gamesが贈る話題のPC向けゲームが、BitSummit 2015に出展。プレイステーション4/PS Vita向けに開発中であることが発表され、日本では、スパイク・チュンソフトが販売を担当することに。本作は、ダンジョン探索とリズムアクションが融合した“ローグライク・リズムゲーム”。音楽のビートに合わせてキャラクターを操作し、ランダムに生成されたダンジョンを踏破していく。配信日は未定だ。
BitSummit 2015のイベントの模様やゲームクリエイターのプレゼンテーションなどを、ファミ通のニコ生“ファミ通チャンネル”で配信する予定。タイムシフト予約をしてぜひご試聴ください!
▼ファミ通チャンネル番組概要
番組名
インディーゲームの祭典『BitSummit 2015』を生中継!!
URL
(1日目)http://live.nicovideo.jp/watch/lv226842474→直接リンクはコチラ
(2日目)http://live.nicovideo.jp/watch/lv226842609→直接リンクはコチラ
放送日
(1日目)2015年7月11日(土)10:00~17:00
(2日目)2015年7月11日(土)10:00~17:00
内容
『BitSummit 2015』の会場の様子や、ゲームクリエイターのプレゼンテーションを生中継
出演者
林克彦(週刊ファミ通編集長)
ヘイ昇平(週刊ファミ通スタッフ)
ほか