トレーラーにはゲーム本編で実際に使用される新規BGMを収録

 5pb.は、2015年11月19日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3、プレイステーション Vita用ソフト『シュタインズ・ゲート ゼロ』について、新トレーラーを公開した。また、主題歌担当アーティストがいとうかなこさんに決定。

 以下、リリースより。


 株式会社MAGES. は、PlayStation3、PlayStation4、PlayStation Vita用ソフト『STEINS;GATE 0』につきまして、新トレーラーを公開しましたことをお知らせいたします。

『STEINS;GATE 0』発売日告知トレーラー

『シュタインズ・ゲート ゼロ』 新トレーラーが公開 主題歌担当アーティストはいとうかなこさんに!_01
『シュタインズ・ゲート ゼロ』 新トレーラーが公開 主題歌担当アーティストはいとうかなこさんに!_02
『シュタインズ・ゲート ゼロ』 新トレーラーが公開 主題歌担当アーティストはいとうかなこさんに!_03
『シュタインズ・ゲート ゼロ』 新トレーラーが公開 主題歌担当アーティストはいとうかなこさんに!_04

 『STEINS;GATE 0』公式サイトにて、発売日決定版新トレーラーを公開いたしました。
 ゲーム本編で実際に使用される新規BGMを使用したりと、初報とはまた違う一面が見える本トレーラーをぜひご視聴ください。

『シュタインズ・ゲート ゼロ』 新トレーラーが公開 主題歌担当アーティストはいとうかなこさんに!_05

『STEINS;GATE 0』の主題歌を担当するのはいとうかなこに決定!
 本作の主題歌アーティストが、数多くの「STEINS;GATE」の楽曲を歌い上げてきた“いとうかなこ”に決定いたしました。

 曲名は『アマデウス』。

 いとうかなこと「STEINS;GATE 0」が織り成す楽曲に、ぜひご期待ください。

いとうかなこ Official Web Site
5pb.records 公式サイト

《いとうかなこ Profile》
2002年9月、ニトロプラス社ゲーム『鬼哭街』主題歌「涙尽鈴音響」でデビュー以来、ゲーム・アニメ主題歌を中心にレーベルやジャンルの壁を超えた音楽を発表し続け、数々のタイアップ・シングルやオリジナル・アルバムを発売。精力的なライブ活動は国内だけでなく、海外へも進出し層の厚いファンを獲得。代表作は 5pb.×ニトロプラスのゲーム“科学アドベンチャーシリーズ”。『CHAOS;HEAD』、『STEINS;GATE』、『ROBOTICS;NOTES』これらシリーズ 3 作品すべてに参加し、それぞれ強烈な作品世界をひとつにする役割を担っている。2013年3月にTVアニメ『ロボティクス・ノーツ』第2期EDテーマ「トポロジー」を発売。4月に『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域』のデジャヴ主題歌「あなたの選んだこの時を」、5月にPS3&Xbox 360ソフト『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』エンディングテーマ「楽園のホログラム」をリリース、11月にはPSP&PS3ソフト『花咲くまにまに』オープニングテーマ「悠久ノ空咲ク花」をリリース、2014年2月にはアルバム「RASTER」をリリース、11月にはXbox Oneソフト『CHAOS;CHILD』オープニングテーマ「非実在青少年」をリリースした。
“歌力”と“音楽”と“物語”の可能性を信じて、世界に広めるべく鋭意活動中!