コダワリの“侍箸”シリーズがズラリ!
本日2015年7月3日(金)から7月12日(日)までの期間、東京・神田のコトブキヤ 秋葉原館の5階イベントスペース“コトブキヤベース・アキバ”にて、武将や武士の刀を模したお箸“侍箸”シリーズの展示イベント“日本刀と侍箸の世界展”が開催中。入場は無料。“侍箸”&模造刀の展示に加え、一期一振(模造刀)を手に取っての記念撮影も行えるという本イベントに、さっそく行ってみた!
【関連記事】
・和泉守兼定や加州清光などの模造刀の展示も! 日本刀を模した“侍箸”の展示イベントが開催決定
・一期一振や加州清光、和泉守兼定がお箸に! 11種類の“侍箸”が仕様一新で3ヵ月連続発売決定
“侍箸”とは、コトブキヤが展開している、武将や武士の刀をモチーフにしたお箸のこと。現存する刀はそれらを元に、現存しないものは言い伝えなどからイメージを膨らませて、細部までこだわって作り上げられている。
本イベントでは、そんな“侍箸”シリーズについて、すでに発売中のものから7月以降に発売予定のものまで、30種類以上のラインアップを一挙に展示。また、織田信長の刀“名物 義元左文字”や、土方歳三の刀“和泉守兼定”、沖田総司の刀“加州清光”などの模造刀もいっしょに展示されている。
なお、イベントスペースでは、PCブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』と、『花の慶次』とのコラボレーションが決定したこともアナウンス。『花の慶次』は商品化決定の告知ポスターが、『刀剣乱舞-ONLINE-』のほうは一部原型が展示されており、“三日月宗近”、“加州清光”、“大和守安定”が今冬発売予定とのこと。近日公開予定だという詳細に期待!
刀剣乱舞-ONLINE- ×侍箸製作決定!
7月3日から12日までコトブキヤ秋葉原館5Fにて開催の「日本刀と侍箸の世界展」にて一部原型を公開中です。
詳細は近日中に公開予定。 #刀剣乱舞 #とうらぶ #侍箸 http://t.co/MA6HNjbLXb
— キカクガイズ(コトブキヤ) (@kikakuguys)
2015-07-03 10:00:07
傾くなら箸でも傾け!
戦国の傾奇者・前田慶次の煙管〈キセル〉と朱槍が、壽屋によって”箸”になって登場!
「花の慶次 × 侍箸」発売決定です! #侍箸 #コトブキヤ http://t.co/8LdfoU8ADK
— キカクガイズ(コトブキヤ) (@kikakuguys)
2015-07-03 18:02:28
さらに、豊臣秀吉の刀“一期一振”の模造刀を実際に手に取って、記念撮影が行える“模造刀 一期一振 撮影コーナー”も! スペースに常駐しているスタッフに申し出れば撮影してもらえるので、ひとりで訪れても安心です。撮影の際は、注意事項をしっかり読むべし。
以下、“侍箸”や模造刀 一期一振など、スペース内の写真をお届け!
※数に限りがあります。