ミクのライブ鑑賞ができる!
セガゲームスは、現地時間2015年6月16日(火)から6月18日(木)までの3日間、米国ロサンゼルスにて開催されるゲームの見本市“Electronic Entertainment Expo2015”のソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカのブースにて、バーチャルリアリティーシステム“Project Morpheus”の技術デモ『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO』を出展する。
『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO』では、初音ミクのVRライブを鑑賞可能。初音ミクによるライブステージを、まるで目の前で鑑賞しているかのような体験ができる。
以下、リリースより。
株式会社セガゲームスコンシューマ・オンラインカンパニーは、現地時間2015年6月16日(火)から6月18日(木)までの3日間、米国ロサンゼルスにて開催されるゲームの見本市「Electronic Entertainment Expo2015(以下、E32015)」のソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカのブースにて、バーチャルリアリティーシステム「Project Morpheus」の技術デモ『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO』を出展いたします。
『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO』では、電子の歌姫「初音ミク」のVR(バーチャルリアリティ)ライブを鑑賞することが可能です。
初音ミクによるライブステージを、まるで目の前で鑑賞しているかのような、感動体験をお届けいたします。
■「Project Morpheus」とは
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントが開発を進める、「プレイステーション4」(PS4™)の魅力を高めるバーチャルリアリティ(VR)システム。高解像度で広い視野角を実現するディスプレイと光学ユニットを搭載し、目の前に広がるゲームの世界に、まるで自分が入り込んだかのような没入感で、ゲーム体験をさらに豊かにする。2016年上半期発売予定。