“ポエム尼子”って何者?
カプコンより2015年7月23日発売予定のプレイステーション4/プレイステーション3用ソフト『戦国BASARA4 皇』。同作の最新情報として、合戦ルーレットに“ポエム尼子”が登場することが明らかに! さらに、天貨メダルで入手できる景品も公開された。みなさん要注目です!
以下、リリースより。
“ポエム尼子”を叩いて天貨メダルをGET!
合戦場で回すことができる“合戦ルーレット”の当たり目のひとつ【天貨】が出たら、天貨メダル入手のチャンス!【天貨】の影響で戦場に起こる変化の中から、今回は謎の武将「ポエム尼子」を紹介!
ポエム尼子は地面に潜ったまま戦場を自由に移動し、たまに地上に姿を現すぞ! 地上に姿を現した時を狙って攻撃を当てることができれば、その分だけ天貨メダルが手に入るのだ。
◆ポエム尼子
山中鹿之介の主君「尼子晴久」によく似た武将。失踪したはずの「尼子晴久」が、名前を変えて登場しているのだろうか?
▲合戦ルーレットで赤の出目【天貨】に止まると、ポエム尼子が戦場に出現!
→このアイコンが「ポエム尼子」の居場所を教えてくれる。チャンスを逃さず攻撃して、メダルを大量奪取しよう!
“天貨メダル”をたくさん集めて、豪華景品と交換しよう!!
◆衣装
天貨メダルとの交換でしか入手できない景品の数々! 全167種類の中から、今回は「衣装」と「固有技・改」をそれぞれ4つ、計8種類を紹介!
▲伊達政宗 《伊達めがね Ver.》説明すると野暮になる、伊達眼鏡をかけた特別衣装だ。
▲柴田勝家 《獲殺折 Ver.》物騒な名前に反して、見た目に明るいトリコロールカラーをベースにした特別衣装。兜も外して、軽快な印象の鎧姿。
▲前田慶次《晴天棒縞 Ver.》お祭り男にふさわしく、青空と白い雲をイメージさせる爽やかな装束となっているぞ。
▲かすが 《紅眼鏡 Ver.》かすがのお色気を微増させる(?)特別なアイテム。
◆固有技・改
▲松永久秀。前方の敵に向けて火薬を散布した後、その相手に導火線を巻き付けて時間差で爆破する。ボタンを長押しすると、その時間に応じて火薬の散布範囲を広げることもできるぞ。
▲風魔小太郎。地上で使用すれば空中へ、空中で使用すれば地上へと瞬間移動する技。瞬間移動の直後は、通常技ボタンの追加入力で地上ならば蹴り攻撃、空中ならば手裏剣による素早い攻撃が可能。
▲上杉謙信。地上発動時は、周囲の敵を素早く打ち上げてコンボの起点にも使える技。空中で発動すると、すぐさま地上へ降りて突進する追撃に便利な技となっている。
▲かすが。空中を回転しながら、衝撃と共に着地して周囲の敵を吹き飛ばす。様々な技の最中からでも動作を中断して発動できるので、追撃やコンボの締めなどにも臨機応変に使える技だ。