3周年を記念したWeb連動イベントも開催

 セガゲームスは、プレイステーション Vita、PCにてサービス中のオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』において、3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1を、2015年6月10日より配信開始する。  
 今回は、期間限定のイベントやクエスト、カジノなどに関する情報をお伝えする。

◆概要
■期間限定シーズンイベント:ソニックロビー・ギミック&オブジェクト追加
 今年も、ソニックロビーの季節がやってきた!
 昨年までとは異なり、リングがショップエリアに散りばめられているのが特徴だ! すべてのリングを集めると、ソニックに変化が起こるぞ! なにが起こるかは、集めてみてのお楽しみだ!!

『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_01
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_02
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_04
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_05

超時空エネミー:ソニック・ニャウ(~7月8日)
 ソニックロビーに合わせて、ニャウもソニックの姿に変化!? 少し違和感はあるものの、素早い身のこなしは本家ソニックにも負けていないぞ!
 ソニック・ニャウが持つ武器迷彩は“ソニックライダーズ シューティングスターストーリー”で、ソニックが愛用していたボードスタイルの“エクストリームギア”がモチーフだ。

『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_06
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_07

*エクストリームギア(ジェットブーツ)
 ソニック・ニャウの持つボードを模して作られた魔装脚型武器迷彩。世界最速を目指せ!

『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_08

 ニャウは両手に持って振り回しているが、対応カテゴリはジェットブーツ。正しい使い方を理解していないのかもしれない。

3周年記念期間限定クエスト第1弾“混沌まねく未知なる影”(~7月8日)
 『PSO2』の3周年を記念する期間限定クエストの第1弾はダーカーの巣窟を舞台にしたクエストだ!
 巣窟だけに、ダーカーが多く出現するほか、今まで登場したさまざまなニャウが登場するのも特徴だ! それぞれのニャウに応じたエネミーを呼び出すので、今までの季節限定緊急を思い出させるまさにEP3を振り返るのにふさわしいクエストになっているぞ!!

『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_09
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_10
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_11
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_12
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_13
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_14

 イベントクエスト“混沌まねく未知なる影”の難度XHでは今までに配信されたダーカー系緊急クエストのクエストドロップで入手可能な“ノクスシリーズ”がすべてドロップするほか、新たなカテゴリーが追加される。

『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_15
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_16
▲ノクスロザン(★12パルチザン)
外法にも近い特別な儀式によって生み出された黒き長槍。装者も恐怖するほどの力で、敵を葬り去る。
▲ノクスネシス(★12ツインダガー)
外法にも近い特別な儀式によって生み出された黒き双小剣。装者も戦慄するほどの恐るべき力を宿す。
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_17
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_18
▲ノクスクリーグ(★12タリス)
外法にも近い特別な儀式によって生み出された黒き導具。装者も戦慄するほどの法撃力を宿す。
▲ノクスディナス(★12デュアルブレード)
外法にも近い特別な儀式によって生み出された黒き飛翔剣。装者も恐怖を抱くほどの切れ味を持つ。

 “ノクスシリーズ”は先日配信されたカースドコートをイメージしてつくられた武器。ダーカーを連想するような赤と黒の禍々しいコントラストと邪悪な魔法陣がシリーズ共通のデザインだ。

期間限定クライアントオーダー:3周年シーオーダー×5(~8月5日)
 ショップエリアに“シー(3周年記念)”が登場! 
 どうやら、3周年記念の式典準備中に問題が発生して困っているらしい。彼女の頼みを聞いてあげよう。さらに、“3周年記念交換ショップ”も開設。期間限定のクエストをプレイすると手に入るバッヂを集めてアイテムと交換しよう!

『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_19
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_20
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_21

3周年記念交換ショップ
 3周年イベントクエスト“混沌まねく未知なる影”で獲得した各種ウェポンズバッヂは3周年記念交換ショップでさまざまな報酬と交換が可能だ。

・★13武器“夜桜シリーズ”
 ★13武器の“夜桜シリーズ”は難度XHのクエストクリア時に手に入る“ウェポンズバッヂ2015金”で交換可能なため、積極的にクエストをクリアしよう。なお、難度SH以上のEトライアルをクリアした際にも“ウェポンズバッヂ2015金”は低確率で入手できるぞ。

『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_22
▲朔桜(★13ソード)
舞い散る桜の花びらを見事に描いた鞘が美しい大剣。刃には細かな裝飾が丁寧に刻まれており、もはや芸術品と呼べる。
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_23
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_24
▲双淡月(★13ツインマシンガン)
伝統的な手法を使い作成された双機銃。連射性能と命中精度に優れ、豪華絢爛な外装は高い耐久性を誇る。
▲宵白鳳(★13ロッド)
吉兆の証とされる伝説の霊鳥を模して制作された美しい長杖。空を飛ぶ姿を想像し作られたと言われている。
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_25
『ファンタシースターオンライン2』3周年記念アップデート“MAXIMUM ATTACK”Part1が6月10日より配信開始:その(1)_26
▲玄朧夜(★13カタナ)
飛ぶ鳥を思わせる独特の裝飾が芸術的な抜剣。先端へいくほど鮮やかな紫色に変わるのは、夜明けを表現したため。
▲紫紺流水(★13デュアルブレード)
流水と共に流れる花をイメージして制作された飛翔剣。散りゆく桜の儚さと潔さを表現した刃が非常に美しい。

※各ウェポンズバッヂの入手方法まとめ
“ウェポンズバッヂ2015金”:イベントクエストを難度XHでSランククリア報酬、難度SH以上のEトライアル報酬(低確率)
“ウェポンズバッヂ2015銀”:イベントクエストに出現するボスエネミーがドロップ(難易度上昇でドロップ率アップ)
“ウェポンズバッヂ2015銅”:イベントクエストに出現する全エネミーがドロップ(難易度上昇でドロップ率アップ)
ウェポンズバッヂ系のレアリティは★8なのでレアリティ通知設定が初期設定ならドロップ演出が発生する。