いまだ根強い人気を誇る『すばせか』ほか石元ワールドが全開
『すばらしきこのせかい』や『ファイナルファンタジー零式』、『ディシディア ファイナルファンタジー』などのコンポーザー石元丈晴氏が率いるバンド“The Death March”の3rdワンマンライブが2015年5月31日、東京都渋谷にあるライブハウス“duo MUSIC EXCHANGE”にて開催された。
The Death Marchのライブは、2013年に同じくduo MUSIC EXCHANGEで開催されたライブ以来(→2年前のライブの模様)。2年越しの待望のライブということで、会場には早くから多数のファンが詰めかけた。そんな、熱気ムンムンの雰囲気の中でスタートしたライブの1曲目はアルバム『The Death March』からスローでダークな雰囲気の『The Beginning of the End(我ら来たれり)』。静かな立ち上がりから一転、続く2曲目は、ギターリフが異常にカッコイイ『クリスタルの使徒』。さらに、しっとりとしつつ激しい伊藤クリスさんのボーカルによる『UTAKATA ~泡沫~』と、『ファイナルファンタジー零式 HD』の楽曲が続き、会場も温まったタイミングで、4曲目は『すばらしきこのせかい』から『Calling』!
昨日のライブ1曲目だよ〜ん。01. The Beginning of the End (我ら来たれり)【from FINAL FANTASY零式】’ by @ishimoto_music on #SoundCloud? #np https://t.co/Y4QuwrYCpC
— 石元丈晴 (@ishimoto_music)
2015-06-01 20:07:08
5曲目に突入する前に、伊藤クリスさんが「The Death Marchと言えば、『すばらしきこのせかい』ですが、初っぱなから怒濤の『零式』攻め! 大丈夫ですか?(笑)」と挨拶。MCのあとは、7月配信予定のスマホアプリ『ランページ ランド ランカーズ』の『Exodus』、2015年秋稼働予定のアーケード版『ディシディア ファイナルファンタジー』から『DISSIDIA FINAL FANTASY』がライブ初お披露目となった。
EXODUS 「ランページ ランド ランカーズ 」’ by @ishimoto_music on #SoundCloud? #np https://t.co/IrmLNkjmRl #ランランラン
— 石元丈晴 (@ishimoto_music)
2015-06-01 15:28:19
本日mix終了した DISSIDIA FINAL FANTASY Full ver追加!
5/31のライブで演奏します。
https://t.co/Bx78G4SVJQ #DFF_A
— 石元丈晴 (@ishimoto_music)
2015-05-16 02:23:23
ここで一旦、ボーカルがSAWAさんにチェンジ。『Hybrid -ignis fatuus-』、『Deja vu』と立て続けに『すばらしきこのせかい』から2曲、アルバム『THE DEATH MARCH』から『Promise』が演奏された。