安野モヨコ氏による『シュガシュガルーン』とのコラボも

 クレイアニメ『ひつじのショーン』と日本を代表するアーティストがコラボレーションした展示が、東急プラザ 表参道原宿にて2015年6月12日より期間限定で行われる。

 展示では、映画監督・プロデューサーの庵野秀明氏とデザイナーの山下いくと氏によるエヴァンゲリオンモデルや、マンガ家の安野モヨコ氏によるシュガシュガルーンモデル、サンリオの山口裕子氏監修によるハローキティモデルなど、特別なショーンを観ることができる。

以下、リリースより。


UK発!アート&チャリティプロジェクト「Shaun IN JAPAN」2016年開催決定 エヴァンゲリオンモデルも登場! 世界で1匹だけのショーンに会える!
~2015年6月12日(金)から東急プラザ 表参道原宿に登場~

 アート&チャリティプロジェクトが日本で初めて、2016年に開催することが決定いたしました。開催決定を記念して、日本を代表するアーティストとコラボレーションした世界で一匹だけのショーンが2015年6月12日(金)より東急プラザ 表参道原宿にて期間限定で展示されます。

 英国発のこのプロジェクトは、アードマン・アニメーションズの「アートを通じて子どもたちをしあわせにする」というコンセプトに共感したアーティストの協力により「Shaun IN THE CITY UK Trails」として2015年3月28日(土)から 8月31日(月)まで英国で開催されます。様々に彩られた高さ約152cmの大型ショーン、合計120体がロンドン、ブリストルの2都市の街中に展示され、展示後は英国の病院にいる子どもたちのために、オークションにかけられ寄付されます。

 「アートを通じて子どもたちをしあわせにする」という想いは、「Shaun IN JAPAN」として、はるか海を越え、日本で初めて2016年に開催されます。2016年の実施を前に、プロジェクトの開催を記念し、映画監督・プロデューサーの庵野秀明さん、デザイナーの山下いくとさんによるエヴァンゲリオンモデルや、漫画家の安野モヨコさんによるシュガシュガルーンモデル、サンリオの山口裕子さん監修によるハローキティモデル、現代美術作家の渡辺おさむさんによる様々なフェイクスイーツでデコレーションされたショーン、書家の國重友美さんによる作品が描かれたショーンなど、日本を代表するアーティストとコラボレーションしたショーンを展示いたします。プロジェクトに共感いただいたアーティストにより自由に彩られた、世界でここでしか見ることのできないショーンをお楽しみいただけます。これらのショーンは、英国と同じく展示後はオークションにかけられ、日本の子どもたちのために寄付されます。

 誕生から20周年を迎えた「ひつじのショーン」は、その感謝の気持ちを込めて、子どもたちの笑顔につながる企画を提供してまいりますので、どうぞご期待ください。

『エヴァンゲリオン』や『ハローキティ』とコラボした『ひつじのショーン』が原宿に期間限定で展示_05
▲展開イメージ

【展示概要】
名称:Shaun IN JAPAN
会場:東急プラザ表参道原宿
展示期間:2015年6月12日(金)~6月25日(木)
展示数:7体
参加アーティスト/団体/ブランド(五十音順):庵野秀明・山下いくと、安野モヨコ、國重友美、サンリオ/山口裕子、ブリティッシュ・カウンシル、渡辺おさむ
仕様:高さ130cmスタチュー
主催:ショーン・イン・ジャパン・プロジェクト
特別協力:アードマン・アニメーションズ
協力:東急プラザ表参道原宿
後援:ブリティッシュ・カウンシル
※展示内容は、一部変更する可能性がございます。

『エヴァンゲリオン』や『ハローキティ』とコラボした『ひつじのショーン』が原宿に期間限定で展示_03
▲左から、庵野秀明・山下いくと エヴァンゲリオンモデル、安野モヨコ シュガシュガルーンモデル、サンリオ/山口裕子 ハローキティモデル、ブリティッシュ・カウンシル ユニオンジャックモデル。

【「Shaun IN THE CITY UK Trails」概要】
名称: Shaun IN THE CITY UK Trails
開催地:ロンドン、ブリストル市内
展示期間:ロンドン2015年3月28日(土)~5月31日(日)
 ブリストル2015年7月6日(月)~8月31日(月)
展示数:ロンドン50体/ブリストル70体
仕様:高さ約152cmスタチュー
公式サイト
※展示後はオークションにかけられ、英国の病院にいる子どもたちのために寄付されます。

『エヴァンゲリオン』や『ハローキティ』とコラボした『ひつじのショーン』が原宿に期間限定で展示_01
『エヴァンゲリオン』や『ハローキティ』とコラボした『ひつじのショーン』が原宿に期間限定で展示_02

 「Shaun IN THE CITY UK Trails」は、2013年に英国ブリストルでアードマン・アニメーションズが主体となり実施した「Gromit UNLEASHED」に続くプロジェクトです。子どものためのチャリティとブリストルの地域活性化を目的に企画され、アードマン・アニメーションズが手がけた「ウォレスとグルミット」のグルミットがモチーフとなり、様々な芸術家、著名人により自由にペイントされブリストルの街中に展示されました。英国中で話題となり、多くの観光客を誘致し、6億円以上の寄付を集めることに成功しています。これらの寄付は、ブリストルの子ども病院に最新の設備を整えるために使われています。

『エヴァンゲリオン』や『ハローキティ』とコラボした『ひつじのショーン』が原宿に期間限定で展示_04

【「ひつじのショーン」とは】
 発明家のウォレスと忠犬グルミットによる大ヒット痛快コメディー「ウォレスとグルミット」の第3作目の短編映画『ウォレスとグルミット 危機一髪!』(1995 年/英)に、初登場したひつじのキャラクター・ショーンが主人公のスピンオフ作品です。ユーモアあふれるストーリーで、ショーンとその仲間たちが静かな丘で毎回大騒動を巻き起こします。ショーンたちに振り回される牧羊犬ビッツァーは、牧場主に気づかれる前にいたずらをやめさせようといつもてんてこ舞い。そのほかにも三匹のいたずらブタ、赤ちゃんひつじのティミー、食いしん坊のシャーリーなど、個性あふれるキャラクターが登場する元気いっぱいのドタバタコメディーです。
ホームページ
公式Facebookページ