役立つ特別なアイテムをくれるふたりの女の子が公開
マーべラスは、2015年6月18日(木)発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ポポロクロイス牧場物語』について、秋の大地“コルダン地方”や冒険で新たに出会う人々などの最新情報を公開した。
以下、リリースより。
■秋の大地随一の賑やかな町「コルダン」
ガラリランドの北西に位置する、秋の大地・コルダン地方。草木が色づく秋の野原を抜けた先には、レンガ造りの街並みが美しい「コルダン」の町があります。
コルダンの町は、収穫の時期を間近に控え、たくさんの人たちで賑わっています。
■「大砲と暮らす男」と「騎士の銅像」
町の英雄である町長のベルクによると、“大砲と暮らす男”の異名を持つ男が、ガラリランドで起きた異変の原因を知っているそうなのですが…。そして、町の片隅には、空から降ってきたという見覚えのある銅像の姿が。
■冒険で出会う人々
●コルダンの町長「ベルク」CV:檜山修之
コルダンの町長で、ある城の親衛隊帳だった男の弟。コルダンの発展に心血を注いでいる。
●ベルクの娘「ミレイユ」CV:阿澄佳奈
コルダンに住む少女でベルクの娘。アンナと仲が良い。
●コルダンに住む少女「アンナ」CV:中原麻衣
コルダンに住む少女。町の中の錆びた騎士像に何かを感じている。
■冒険を手伝ってくれる女の子たち
冒険で訪れる町や村に暮らす女の子たちは、お話をしたり、プレゼントをあげたりして、コミュニケーションを楽しむことができます。仲良くなると牧場へやってきてくれるようになり、冒険や牧場生活に役立つ特別なアイテムをくれるなど、ピエトロ王子たちの冒険を手助けしてくれます。
今回は、新たにふたりの女の子を紹介します。
CV:水沢 史絵
天真爛漫な女の子。虫が好き。
CV:田村 ゆかり
気が強い女の子。好きなものは実験とネコ。