ゲームの“未来”と“自由”がここにある

 ハードの進化に合わせて発展する、ゲームの表現力。その先端を行く“オープンワールド”ゲームの系譜を紐解き、最新形を紹介する特集をお届け。そもそも“オープンワールド”ゲームの定義は? リアル志向の『グランド・セフト・オート』シリーズから、子ども視点の『妖怪ウォッチ』まで、大ヒットした各作品のオープンワールドらしさはどこにある? この特集を読めば、オープンワールドの歴史と現在、そして未来が見えてくるはずだ。

【先出し週刊ファミ通】広がり続ける“オープンワールド”ゲームの系譜を紐解く!(2015年5月14日発売号)_01
【先出し週刊ファミ通】広がり続ける“オープンワールド”ゲームの系譜を紐解く!(2015年5月14日発売号)_02
【先出し週刊ファミ通】広がり続ける“オープンワールド”ゲームの系譜を紐解く!(2015年5月14日発売号)_03

 詳細は週刊ファミ通5月28日号(2015年5月14日発売)でご確認ください!

■週刊ファミ通のご購入はこちら
※ebten(エビテン)
■電子版のご購入はこちら
※BOOK☆WALKER