Unity Ads、Unity Cloud Buildなど新サービスのデモ展示を実施
マルチプラットフォーム向け統合開発環境“Unity”を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社は、2015年5月8日~5月10日に行われるイベント“東京インディーフェス 2015”にブース出展することを発表した。出展ブースでは、Unity 5をはじめとするデモ展示を行うほか、ユニティ・ゲームズ・ジャパンの新作タイトルのプレイアブル展示、Unityグッズの販売などを展開予定。
以下、リリースより。
Unity、「東京インディーフェス 2015」出展を発表
Unity 5やサービス、新作ゲームタイトルのデモ展示とグッズ販売をブースで展開
マルチプラットフォーム向け統合開発環境「Unity」を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社は、2015年5月8日~5月10日に行われる「東京インディーフェス 2015」にブース出展することを発表いたしました。出展ブースではUnity 5をはじめとするデモ展示を行うほか、ユニティ・ゲームズ・ジャパンの新作タイトルのプレイアブル展示やUnityグッズの販売を行います。ご来場の際はぜひお立ち寄りください。
『東京インディーフェス2015』とは
秋葉原UDXで行われるインディーズゲームクリエイターに特化した国際的なイベント。個性あふれるインディー開発者、インディーズゲームを愛するユーザー、作品をタイトルとして世に送り出すスポンサーやパブリッシャが一堂に会します。
・東京インディーフェス 2015 公式サイト
イベント情報
【5月8日(金曜) BUSINESS DAY】
カンファレンス開場:9:00
ワークショップ:10:00~18:00
本会場一般開場:12:00~18:00
【5月9日(土曜) PUBLIC DAY】
本会場一般開場:10:00~17:00
パネルセッション:13:00~18:00
【5月10日(日曜) PUBLIC DAY】
本会場一般開場:10:00~17:00
チケット種別:価格
一般(当日/前売):1500円/1000円
学生券(当日/前売):1000円/800円
デモ展示内容
UnityブースではUnity 5や新たにサービス展開を開始しているUnity Ads、Unity Cloud Buildなどのデモ展示を行います。
2015年3月にリリースされたUnity 5 Personal Editionは、プロのゲーム開発の現場で使われているUnity 5 Professional Editionと同等の機能が搭載された無料のライセンスです。インディーデベロッパーでもイメージエフェクトや新しいGUI、ヘッドマウントディスプレイへの対応など、Unity 5から利用可能となった多くの新機能をご利用いただけます。
プレイアブル展示内容
ユニティ・ゲームズ・ジャパンの新作タイトル「ねじ巻きナイト2」「ニヒラブラ」のプレイアブル出展を行います。
タイトル:ねじ巻きナイト2
プラットフォーム:Wii U
価格:900円
発売日:2015年4月28日
タイトル:ニヒラブラ
プラットフォーム:PS Vita
価格:1000円
発売日:2015年4月30日
グッズ販売情報
ブースでは「Unity特製のモバイルバッテリー」「ユニティ・ゲームズ・ジャパン ミュージックコレクション Vol.1」「Unity GamesのDVD(Vol2)」を販売いたします。数に限りがございますので、お早めにお買い求めください。
Unity モバイルバッテリー(5000円)
■製品仕様
メーカー:Cheero
容量:12000mAh
サイズ(本体):152mm☓70mm☓16mm
重量:275g
ユニティ・ゲームズ・ジャパン ミュージックコレクション Vol.1(1500円)
ユニティ・ゲームズ・ジャパン ゲームディスク Vol.2(2000円)
【収録タイトル】
・Never Alone
・爆笑パズル・ルーブさんのおかしな発明
・Life Goes On
・ニヒラブラ