画面の中でも、リアルでもミクダヨーさんに会える(かもしれない)夢のブース
2015年4月25日、26日に、千葉県の幕張メッセで開催されている“ニコニコ超会議2015”。HALL7の超ボーカロイドエリアには、セガゲームスのニンテンドー3DS用ソフト『初音ミク Project mirai でらっくす』(2015年5月28日発売予定)の体験ブースが出展されています。
体験プレイできる楽曲は「LOL -lots of laugh-」(Music by KeN Lyrics by エンドケイプ)と「千本桜」(Music & Lyrics by 黒うさP(WhiteFlame))の2曲。タッチモードとボタンモード、どちらか好きなほうを選んで遊べます。
ところで、体験バージョンのモード/楽曲選択時の上画面には、マイルームでくつろいでいるミクさんの姿が映し出されているのですが、いくつかある試遊台の中に、何やらちょっと趣が異なるものが……。
こ、このお姿はミクダヨーさん! 前作『初音ミク Project mirai 2』には“ダヨーフェイス”というものが存在していたけれど、今回は身体まで……!?
ちなみに、こちらのブースで『初音ミク Project mirai でらっくす』をプレイすると、先着で“DXポストカード2”がもらえます。さらに、キャラクターたちのかわいいスタンプを押して楽しめちゃう!
そして! ブース付近では、またまた週刊ファミ通編集部が制作しましたスペシャル冊子「週刊ファミクー」を配布。今回は“かわいい”をコンセプトにデザイン&編集しました。ぜひ読んでくださいね。
運がよければ、ブースの近くでミクダヨーさんにも会えるかもしれませんよー。1年に1度の超会議ということで、ミクダヨーさんもノリノリです。
HALL1のセガブースではオリジナルグッズを多数配布!
入場口近くにあるセガブースでは、Tシャツやタオルなどのオリジナルグッズを販売。オープンして間もなく行列ができるほどの盛況ぶりです。
グッズラインアップの詳細は→こちら
「ニコニコ超会議2015」、セガの物販ブースはHALL1です。「Project mirai でらっくす」関連グッズほか取り揃えておりますよー。お早めにどうぞ!(舞たろ)#chokaigi #mirai_sega http://t.co/dRkhheLXzU
— SEGA feat. 初音ミク 公式 (@pjd_sega)
2015-04-25 09:21:19
セガブースで展示されている、セガプライズの新アイテムも見逃せないポイント。
フィギュア“REAL ACTION HEROES”初音ミク立体化プロジェクト第2弾、モジュール“ハニーウィップ”バージョンも初展示。発売日などの詳細は続報を待て! とのことです。
グッドスマイルカンパニーブースも要チェック
セガブースの近くにあるグッドスマイルカンパニーブースでは、“ねんどろいど 桜ミクダヨー”を展示! 2015年4月30日より予約受付を開始するとのこと。 “ねんどろいど ミクダヨー”の再販も決定です、めでたい。
また、グッドスマイルカンパニーブースでも「週刊ファミクー」を配布中です。ぜひゲットしてくださいね!