疑似的に“お買いもの”体験ができるゲームコーナーも

 セガ エンタテインメントは、大型施設“KidsBee(キッズビー)”を、港北ニュータウン地区のショッピングセンター“港北みなも”3階に、2015年4月25日よりグランドオープンする。本記事では、“KidsBee”の各エリアについて紹介しよう。

キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_24
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_25
▲“KidsBee”の入り口には、木や葉っぱで装飾された小道がある。

■一流シェフによる料理とスイーツが楽しめる“シンデレラビュッフェ”

 “KidsBee(キッズビー)”が何よりも特徴的なのは、子ども向けの室内遊具で遊べるだけでなく、“ビュッフェ”が楽しめること。一流料理店を経験したシェフやパティシエが、和洋中の料理とスイーツを約80種類取り揃え、常時食べ放題(バイキング)スタイルで提供されているのだ。

キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_02
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_03
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_05
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_04
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_18

 その料理とスイーツの数にも驚くが、さらにうれしいのは9個に小分けされた専用のお皿に取り分けられること。一般的なバイキングよりも少量ずつ取りやすいために、多くの種類の食材をたくさん堪能できそうだ。ドリンクも、ジュースやコーヒー、紅茶などがたっぷり楽しめる。

キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_15
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_16
▲シンデレラビュッフェの総席数は240以上。

■疑似的にお買いもの体験ができるゲームコーナー“キッズマーケット”

 『ワニワニパニック』や『ミュージックガンガン』など、家族で楽しめるアーケードゲームが満載の“キッズマーケット”にも特徴がある。ここでは、ゲームをプレイするとチケットを手に入れることができ、そのチケットのポイントを溜めることによってさまざまな商品と交換することができる。つまり、疑似的に“お買いもの”体験ができるというわけ。

キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_12
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_14

 1プレイで手に入るチケットのポイントは25ポイント前後(調整の可能性あり)とのこと。50ポイントで交換できる駄菓子から、1000ポイント以上の豪華なおもちゃ、中には数万ポイントで交換できる乗用玩具までもが用意されている。

キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_13

■シンデレラや桃太郎になりきれる! “パーティーシアター”

 パーティシアターでは、子どもが童話の主人公になれるオリジナルゲームが用意されている。パーティールーム内のモニターには、自動で取り込まれた子どもの顔が桃太郎やシンデレラに扮した主人公として映し出されるので、まるで自分が童話の主人公になった気持ちで楽しむことができる。なお、パーティシアターのある“パーティールーム”は、シンデレラビュッフェとは別料金(個室貸切プランもあり)になっているので注意しよう。

キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_09
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_11
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_08
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_10
▲童話はそばにあるボタンを押すことで進行する。正しい選択肢を選んで行こう。
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_06
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_07
▲衣装や小道具も用意。
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_17

■屋内遊具が満載の“キャッスルアドベンチャー”

 “キャッスルアドベンチャー”は、9つの室内遊具で遊ぶことができるコーナー。年齢にあった遊具が選べ、0歳~1歳の赤ちゃん専用となる”ハイハイコーナー“、“シルバニアファミリー”などのおなじみのオモチャで遊べる“キッズシッターステイション”、お店屋さんごっこが楽しめる“キッズブース”、大きなブロックをつなぎ合わせて遊べる“ビッグブロック”などが設置されている。

 記者が気に入ったのは、ボールを風の力で噴水のように浮かせたり、的に向けてボールを発射するなどの遊びかたができる “アクションボール”。ボールを掃除機のように吸い込み、さまざまな場所にセットすることで、バリエーション豊かなボール遊びが楽しめるのだ。

キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_23
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_21
▲キッズシッターステイション
▲アクションボール
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_22
▲ボルダリング

 さらに、狭い通路の先に滑り台やつり橋が用意されている“アスレチック”、登り方を工夫して楽しめる“ボルダリング”、対象年齢ごとに高さがわけられた巨大な滑り台“すいすいスライダー”、約1万個のボールで楽しめる“ボールプール”なども設置。定番と言える体を使った遊びは、子どもに喜んでもらえそうだ。

キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_20
キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_19
▲すいすいスライダー
▲ボールプール

 このほか、平日には1歳から小学6年生を対象とした英語教室も、6月から開講を予定している。

 ひと通り“KidsBee”を体験してみて、子どもにとって楽しい雰囲気であることはもちろん、幅広い年齢層の子どもを想定した遊具、なだらかなスロープによる道、お店から出ることなく使える赤ちゃん休憩室など、細かい配慮もみることができた。なお、家族向けに安心・安全のブランド力を高めるため、保育士資格の保有者を店舗常勤スタッフとして登用しているそうだ。

 “KidsBee(キッズビー)”のオープンは2015年4月25日より。家族で訪れる遊び場としてはもちろんのこと、一流料理とスイーツの数々が楽しめるビュッフェも目的にして、ぜひ訪れてみてほしい。

キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_26
▲“港北みなも”の外観

【施設の概要】
・名称:KidsBee
・住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央2丁目7番地1 港北みなも3階
・アクセス:横浜市営地下鉄“センター北”駅または“センター南”駅より徒歩5 分
・電話番号:045-591-8955
・グランドオープン日:2015年4月25日(土)
・営業時間:10:30~22:00(最終入場20:00)
・面積:394.4坪
・総席数:246席
・店内構成:ビュッフェ220 席・食事80 種/ パーティールーム3 室(計26 席)
大型遊具9 ゾーン/ キッズマーケット(ゲーム機15 台)
赤ちゃん休憩室1 室(授乳室、オムツ交換用シート、調乳用温水浄水器)
店舗ページ

・利用料金

キッズ遊具と超本格ビュッフェがいっしょに楽しめる“KidsBee(キッズビー)”が4月25日よりグランドオープン! 体験リポートをお届け_01

※上記料金にはソフトドリンクバーが含まれます。
※“カフェタイム”では、ドリンクバーとスイーツビュッフェがお楽しみいただけます。
※パーティールームご利用の際には、基本料金に加え、1部屋につき2000円[税込]が掛かります。
※ご利用には別途右記が掛かります。 年会費:300円[税込]/1家族 更新料:200円[税込]/1家族