今年もネタ満載でお届け!
本日2015年4月1日、ネクソンよりサービス中のPC用オンラインゲーム『メイプルストーリー』、『マビノギ』、『マビノギ英雄伝』、『アトランティカ』にてさまざまな企画がスタートしている。今回は、知恵を絞ってひねり出された“ネタ”の数々を紹介するぞ!
1.メイプルストーリー
メイプルストーリーオンラインショっぷる!OPEN♪
公式サイト内に「絶対に購入できない“メイプルのゲーム内アイテムのリアル版”を販売するECサイト」が掲載。
メイプルストーリーを知っている人なら気持ちをくすぐられるようなゲーム内アイテムが商品対象として取り揃えられている。
ちなみにプレイヤーが商品を購入しようとしても、仕様として購入はできないようになっているぞ。
「なつかしい!」、 「くだらないw」、「しょぼいw」、「キノコイラつくw」といったプレイヤーの声をお待ちしているとのこどだ。
2.マビノギ
マビノギをあの男がジャックする…公式サイトの自由掲示板やソウルストリームにまで!!
公式サイト内の自由掲示板のTOPイメージが、“ファーガス”というキャラクターに切り替わる。
また、公式サイトの自由掲示板に書き込まれたプレイヤー投稿のアバター画像が、すべて“ファーガス”に。
ゲーム内では期間中にログインすると、初回のみソウルストリームの空間で出現するキャラクターが“ナオ”ではなく“ファーガス”に変わる。
また、その際に“ファーガス”からアイテム“修理料金無料チケット”が獲得可能。そのほか、期間中に“ファーガス”と会話すると初回のみファーガスのバストアップイメージが変更できるぞ!
3.マビノギ英雄伝
公式サイト内の「マビノギ英雄伝」のTOPページの様子がいつもと違う。ページをクリックしてみると……?
色々とページをさわって新しい発見をしてみよう!
4.アトランティカ
ついに…『アトランティカ』の続編、『アトランティカII』始動! 「もう迷わせない」、から「もう悩まない」をコンセプトに!
公式サイトにて、重要なお知らせとして『アトランティカII』が実装されることが掲載されている。
『アトランティカII』では、宇宙を舞台とした要素をふんだんに盛り込み、新たな乗り物アイテムとして“スペースシャトル”が実装される。
前作『アトランティカ』は“自動移動”だったが、『アトランティカII』では、“自動操作”となっており、プレイヤーはただ見ているだけで戦闘が進むとのことだ。
「もう迷わせない」アトランティカから、「もう悩まない」をコンセプトとした『アトランティカII』。ぜひ期待しよう!