冒頭から1章まるごとを遊べる内容に

 5pbは、2015年6月25日発売予定のプレイステーション4版、プレイステーション3版、プレイステーション Vita版『カオスチャイルド』について、無料体験版となる『カオスチャイルド 404 not found』を本日2015年3月31日よりPlayStation Storeで配信開始した。本体験版は『カオスチャイルド』の冒頭から1章をまるごと遊べる内容となっている。

『カオスチャイルド』(PS4版/PS3版/PS Vita版)の無料体験版が配信開始_01

以下、リリースより。


■体験版インストール方法

 インターネットに接続されたPS4、PS4、PS VitaでPlayStation Storeアクセスしていただき、『カオスチャイルド 404 not found』というゲームをダウンロードしてください。

『カオスチャイルド』(PS4版/PS3版/PS Vita版)の無料体験版が配信開始_02

■ 概要・セールスポイント

▼『カオスチャイルド』がPS3、PS4、PS Vitaの3機種同時発売!
 2014年12月にXbox One用ゲームとして発売された『カオスチャイルド』がPlayStationハード3機種で同時発売決定!
※ゲーム本編の内容はXbox Oneと変わりありません。

 『カオスヘッド ノア』、『シュタインズ・ゲート』、『ロボティクス・ノーツ』と続く科学アドベンチャーシリーズ第4弾。第1弾となる『カオスヘッド ノア』の6年後、復興が進んだ渋谷を舞台に、新たなサイコサスペンスストーリーが「胎動」する———

▼オープニングムービーが一新!
 PlayStationハードでの発売に合わせ、オープニングムービーを一新。歌 いとうかなこ、作詞・作曲 志倉千代丸のコンビは健在!

<楽曲情報>
PS3、PS4、PS Vita用ゲーム『カオスチャイルド』主題歌
シンギュラリティ
作詞/作曲:志倉千代丸
編曲:悠木真一
歌:いとうかなこ

■科学アドベンチャーシリーズとは?

 志倉千代丸が企画・原作を担当し、Windows、PS3、Xbox 360、PSP、PS Vita、iOS、Androidなどマルチにリリースされている『カオスヘッド』、『シュタインズ・ゲート』、『ロボティクス・ノーツ』に続く一連のゲーム作品シリーズです。いずれの作品もコミカライズ、ノベル、グッズ、テレビアニメーションと幅広くメディアミックス展開されています。