期待と想像を超える映像に会場もキャストも騒然!?

 2015年3月21日、東京ビッグサイトにて開催された“AnimeJapan 2015”において、「VALKYRIE DRIVE」プロジェクト発表会が実施された。

関連記事:【速報】大型プロジェクト『VALKYRIE DRIVE』発表――家庭用ゲーム、ソーシャルゲーム、アニメで展開

 既報の通り、「VALKYRIE DRIVE」は、家庭用ゲーム、ソーシャルゲーム、アニメで展開する大型プロジェクトだ。ステージには、“爆乳プロデューサー”こと高木謙一郎氏と、“おっぱいクリエイター”こと金子ひらく氏が登場。さらに、本プロジェクトのキャストから、井口裕香さん、井澤美香子さん、伊藤かな恵さん、久保ユリカさん、洲崎綾さん、田所あずささん、原田ひとみさん(五十音順)も登場し、本プロジェクトへの期待感や意気込みなどを語った。

『VALKYRIE DRIVE』プロジェクト発表会が開催、前代未聞の変身シーンも観られるPVに会場騒然!?_03
▲ステージに登場したキャスト陣。

 発表会では、冒頭からプロモーションムービーが上映。この映像は、すでにプロジェクト公式サイトにて公開中なので、ぜひご覧いただきたい。“爆乳プロデューサー”と“おっぱいクリエイター”が手がける作品らしく、特定の部分に思わず目がひきつけられるようなキャラクターデザイン、カット割りは要注目。さらに、本作の設定における大きな特徴として、“興奮がピークに達したとき、乙女は最強の武器へと姿を変える!”というものがある。映像では、キスを交わした乙女が武器に姿を変えるシーンが描かれており、この前代未聞の変身シーンは、アニメ、ゲームでの大きな見どころになる可能性は高そうだ。

『VALKYRIE DRIVE』プロジェクト発表会が開催、前代未聞の変身シーンも観られるPVに会場騒然!?_04
▲キャスト陣と、高木氏&金子氏。

 以下、リリースより。


おっぱいクリエイター&爆乳プロデューサー
金子ひらくと高木謙一郎が手を組んだ!?
最強のクリエイターたちが集結し作り上げる
「VALKYRIE DRIVE」プロジェクトとは――

重なる心 響き合う体
やがてひとつになる物語

『VALKYRIE DRIVE』プロジェクト発表会が開催、前代未聞の変身シーンも観られるPVに会場騒然!?_07
『VALKYRIE DRIVE』プロジェクト発表会が開催、前代未聞の変身シーンも観られるPVに会場騒然!?_10

「VALKYRIE DRIVE」プロジェクトとは――
興奮がピークに達したとき、乙女は最強の武器へと姿を変える! 「聖痕のクェイサー」シリーズを始め、様々なおっぱいアニメで活躍するおっぱいクリエイター《金子ひらく》とコンシューマーゲームにおっぱいの地平を切り拓いた「閃乱カグラ」シリーズの生みの親、爆乳プロデューサー《高木謙一郎》。左と右、一対のおっぱいが揃ったとき、奇跡の大型メディアミックスプロジェクトが始動する! プロジェクト全体の世界観やストーリー原案には「おねがい☆ティーチャー」シリーズなど数々のヒットタイトルを世に送り出し続ける黒田洋介、各種設定やビジュアルの制作には「一騎当千」シリーズや「クイーンズブレイド」シリーズなど大人気タイトルを手掛けてきた《アームス》とまさに最強のクリエイターが集結! TVアニメ、コンシューマーゲーム、ソーシャルゲーム、そしてフィギュアと縦横無尽に展開されるメディアミックスプロジェクト!

「VALKYRIE DRIVE」の物語とは――
 世界中の10代から20代の少女たちの間で、突如として発症し始めた謎の病。それは精神的な高揚を得ると一時的に肉体組織が変容し、体全体が極めて殺傷能力の高い武器へと変わってしまうというものだった。検査の結果、原因はとある特殊なウイルスによるものであることが判明。姿を武器化してしまうその症状からウイルスは「A(アームド)-ウイルス」と名付けられ、ウイルスによって武器化を発症した少女たちは「アーム」と呼ばれるようになった。また「A-ウイルス」の感染者の増加と共に「アーム」とは違う症状を発症する少女たちが現れ始める。彼女たちは「アーム」の武器化症状を加速させ、自在にコントロールする力を持っていた。やがて「アーム」として自身を武器化させることのできる少女たちのことを《エクスター》、「アーム」を自在に操り、扱うことができる少女たちのことを《リブレイター》と呼ぶようになり、対を成す存在として注目されていくことになる。しかし数年の月日が流れ、《エクスター》と《リブレイター》による犯罪が増え、非合法な組織や果てには軍隊までもが彼女たちを利用しようとする。武器化した《エクスター》が有する圧倒的とも言える破壊力は脅威であり、その力を自由に振るうことのできる《リブレイター》もまた同様であった。事態を重く見た世界政府は、犯罪の有無に関わらず「A-ウイルス」の感染者の保護を目的とした法案を成立。秘密裏に世界の洋上に5つの人工島を建設し、表向きには保護という名目で、感染者たちを隔離してしまう。そして人工島への「A-ウイルス」感染者たちの隔離・移送が開始されてから5年。それぞれの島を舞台に少女たちの戦いが幕を開ける。

♪イメージソング「Oh No, Oh No」
歌:原田ひとみ作詞・作曲:ヒゲドライバー編曲:ゆよゆっぺ
プロジェクト公式サイト:<valkyriedrive.jp>
プロジェクト公式Twitter:@valkyriedrive
推奨ハッシュタグ:#vdproject

(C) VALKYRIE DRIVE PROJECT


『VALKYRIE DRIVE』プロジェクト発表会が開催、前代未聞の変身シーンも観られるPVに会場騒然!?_02

オリジナルTVアニメーションVALKYRIE DRIVE -MERMAIDSTAFF

貴女(あなた)を手に、私は戦う――。

イントロダクション
監督・キャラクターデザインに金子ひらく、シリーズ構成に黒田洋介、制作スタジオにアームスを迎えて作り上げるオリジナルTVアニメーション。5つの人工島のうちの一つマーメイドを舞台に繰り広げられる美少⼥セクシーバトルアクション!

ストーリー
ある日突然、人工島の一つマーメイドに移送された少女・処女まもり(とこのめ・まもり)は、島で目覚めて早々に何者かの襲撃を受ける。窮地に陥ったまもりを救ったのは新たに移送されてきた少女・敷島魅零(しきしま・みれい)だった。しかし敵の追撃は止まず、徐々に追い詰められていく魅零とまもり。絶体絶命かと思われたそのとき魅零はまもりに唇を重ねる。まばゆい光に包まれ変化していくまもりの体。一振りの刀と化したまもりを手に魅零は反撃を開始するのだが……。

STAFF
原作:VALKYRIE DRIVE PROJECT
監督・キャラクターデザイン:金子ひらく
シリーズ構成:黒田洋介
プロデュース:ジェンコ
アニメーション制作:アームス
CAST
敷島魅零:井口裕香
処女まもり:井澤美香子
ほか

『VALKYRIE DRIVE』プロジェクト発表会が開催、前代未聞の変身シーンも観られるPVに会場騒然!?_01

『VALKYRIE DRIVE』プロジェクト発表会が開催、前代未聞の変身シーンも観られるPVに会場騒然!?_05

コンシューマーゲーム
VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI-
コンシューマゲーム化も決定!
詳しくは3月26日(木)発売の「週刊ファミ通」をチェック!!

乙女達はその身を武器とした。

STAFF
爆乳プロデューサー:高木謙一郎
キャラクターデザイン:マナカッコワライ
制作:株式会社マーベラス
開発:株式会社メテオライズ
CAST
神楽坂倫花:洲崎綾、神楽坂乱花:伊藤かな恵ほか
(C)2015 Marvelous Inc.(C)VALKYRIE DRIVE PROJECT

『VALKYRIE DRIVE』プロジェクト発表会が開催、前代未聞の変身シーンも観られるPVに会場騒然!?_09

『VALKYRIE DRIVE』プロジェクト発表会が開催、前代未聞の変身シーンも観られるPVに会場騒然!?_08

ソーシャルゲーム
VALKYRIE DRIVE -SIREN-
TVアニメ・コンシューマゲームと異なるもう一つの物語がソーシャルゲームに!蒼海に浮かぶ孤高の人工島「セイレーン」を舞台にした乙女たちの命を賭した戦いが今始まる!!
乙女の思いが最強の武器になる!

イントロダクション
限界ギリギリ!?数々のセクシーソーシャルゲームを生み出してきたマーベラスが切り開く“美少⼥セクシーソーシャルゲーム”の新境地!舞台は謎多き人工島「SIREN(セイレーン)」。孤独の深淵を覗くその島で、TVアニメ・コンシューマゲームと織りなす乙女たちの物語をソーシャルゲームでも体感せよ!乙女たちと武器(ちから)をその身に携えて「SIREN(セイレーン)」を駆け抜けろ!ここにエンターテインメントの新たな潮流があふれだす!!授かりし能力の奔流に身を任せ、運命(さだめ)に抗う乙女たちの生き様と共に…

STAFF
開発・運営:株式会社マーベラス
キャラクターデザイン:呉マサヒロ
CAST
如月刹那:大橋彩香、沙粧うらら:田所あずさほか
(C) Marvelous Inc.(C)VALKYRIE DRIVE PROJECT

『VALKYRIE DRIVE』プロジェクト発表会が開催、前代未聞の変身シーンも観られるPVに会場騒然!?_06