宇宙へ旅立とう!

 アクティブゲーミングメディアが運営するオリジナリティあふれるPCゲームを厳選し販売する“PLAYISM”は、『6180 The Moon』と『Boy Goes To Space』日本語版の配信を開始した。

 以下、リリースより。


 株式会社アクティブゲーミングメディアが運営するオリジナリティあふれるPCゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、『6180 The Moon』と『Boy Goes To Space』日本語版の配信をスタートいたしました。

海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_01

6180 the moon
6180 the moon』は、IGF Chinaでも受賞歴のある韓国のインディーデベロッパーTurtle Creamによる最新作です。
最大の特徴は、画面の上下がつながっていること。落ちて死んでしまうということはありません。
果てしない落下を利用して、ステージを乗り越えていきましょう。
ストーリーも個性豊か。消えてしまった太陽の行方を、月が追いかけていきます。
困難な道のりですが、思いがけない展開があなたを待っています。

■開発:Turtle Cream
■Win/Mac
■ジャンル:アクションゲーム
■配信日:2015年3月9日
■価格:398円(税込)→3月16日まで30%offで278円(税込)
※配信ページ

6180 the moon - Steam launch Trailer

海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_04
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_06
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_07
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_09
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_11
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_13
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_02

Boy Goes to Space
少年を宇宙へと旅立たせ、いくつかのパズルを解きながらゲームを進めていきます。
このあまりに奇妙な冒険の謎を解きながら、あなたなりの解釈でこの作品をお楽しみください!

■開発:One Legged Crab
■Windows対応
■ジャンル:パズルアクションゲーム
■配信日:2015年3月13日
■価格:0円からのPWYW
※配信ページ

海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_03
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_05
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_08
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_10
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_12
海外の独創的なインディー作品『6180 The Moon』、『Boy Goes To Space』が“PLAYISM”で配信開始【動画あり】_14