3週連続キャラクター紹介!

 アークシステムワークスから2015年4月9日に発売予定のプレイステーション Vita・プレイステーション3用ソフト『エクスブレイズ ロストメモリーズ』。ファミ通.comでは、発売に向けて本作の概要や主要キャラクターを全3回に分けて紹介していく。第1回となる今回は、主人公の“わたし”を始めとした6キャラクターを紹介!

第2回はこちら
第3回はこちら

『エクスブレイズ ロストメモリーズ』とは?

 本作は、同社の人気対戦格闘ゲーム『ブレイブルー』シリーズと世界観を共有する新世代2Dビジュアルドラマゲーム『エクスブレイズ』の第2弾。
 プレイヤーは主人公である“わたし”となり、行方不明の“いもうと”を見つけ出すために、不思議な少女“ノーバティ”と異世界“ファントムフィールド”に散らばった“記憶の欠片”を探すことになる。この記憶の欠片を集めることで、物語が進行していくのだ。

 また、一般的なアドベンチャーゲームと違い、全編イベントシーンで構成されている点も『エクスブレイズ』シリーズの大きな特徴。キャラクターのセリフのやりとりでテンポよく進んでいき、人物の心情や風景は、鮮やかなイベントグラフィックのほか、立ち絵のパターンを豊富に使用したシーンの連続で描かれている。

『エクスブレイズ ロストメモリーズ』主人公を始めとした主要キャラクターを開発スタッフコメント付きで紹介!【3週連続企画その1】_08
主人公の“わたし”。ファントムフィールドに散らばる想いに触れていくことに。
『エクスブレイズ ロストメモリーズ』主人公を始めとした主要キャラクターを開発スタッフコメント付きで紹介!【3週連続企画その1】_09
『エクスブレイズ ロストメモリーズ』主人公を始めとした主要キャラクターを開発スタッフコメント付きで紹介!【3週連続企画その1】_10
ファントムフィールドは、8ビット風のドット絵で描かれている。ここで記憶の欠片を探すことになるぞ。
記憶の欠片を集めれば前作のストーリーを網羅することもできるので、本作を始めてプレイする人にも安心だ。