コラボレーションのフィールドを佐賀県に移し、県とゲームの魅力をお届け!
スクウェア・エニックスの『サガ』シリーズと佐賀県のコラボレーションプロジェクト第2弾“ロマンシング佐賀2”(開催期間2015年3月21日~2015年6月28日)の公式サイトが本格オープン。数々のコラボレーションの詳細も明らかになった。
■ロマンシング佐賀2 公式サイトが本格オープン!
ロマンシング佐賀2については、これまでティザーサイトが公開されていたが、2015年3月9日、本サイトがオープン。ファンにはたまらないデザインになっている。
■JR九州(佐賀駅~西唐津駅、西唐津駅~伊万里駅)に“ロマンシング佐賀”ラッピング列車が登場
“ロマンシング佐賀”デザインのラッピング列車が佐賀県を走る! 2015年3月21日(土・祝)には、佐賀駅にて出発式が開催される。
※出発式は、9:40~10:00に“佐賀駅1番のりば”で行う予定です。
※2015年3月21日の“ロマンシング佐賀”列車は、佐賀駅10:09発の片道一便のみとなります。
※出発式の詳細は、公式サイトにてご案内しております。
注:着座でお乗りいただけるのは100程度となっておりますので、乗車希望多数の場合はお乗りいただけない場合があります。
■JR九州 唐津線の4駅を“ロマンシング佐賀2”で装飾
“ロマンシング佐賀”列車が走る唐津線区間内の4駅(佐賀駅、小城駅、多久駅、唐津駅)が、ホーム壁面やキャラクターパネルで、“ロマンシング佐賀2”仕様に装飾される。
■春秋航空日本“成田-佐賀”便を含む国内線の機内一部が、2015年3月20日(金)~31日(火)の期間、“ロマンシング佐賀”仕様に!
ヘッドレストカバー、紙コップ、CAのスカーフが“ロマンシング佐賀”仕様に。
■東京都内でも一部開催! ARTNIAで開催予定の“サガ25周年×ARTNIA”コラボカフェに佐賀県食材のメニューが登場
先日お伝えしたとおり、『サガ』シリーズと、スクウェア・エニックスのオフィシャルショップ “ARTNIA(アルトニア)”のコラボカフェが、2015年3月15日(日)~4月19日(日)の期間限定で開催される。このコラボカフェのメニューのうち、ケーキセット“ラピッドストリーム&クイックタイム”には、佐賀県の銘茶“嬉野紅茶”がセットになる。また、アルコール ドリンクメニュー“第七世界”は、佐賀県の“The SAGA認定酒”にも選ばれた“純天山”を使った日本酒カクテルだ。
※ARTNIA(東京都新宿区)での、“サガ25周年×ARTNIA”フェアは、2015年3月15日(日)~4月19日(日)の期間開催予定です。
※嬉野紅茶は、通常のドリンクメニューとしてオーダーすることが可能です。
※アルコールのドリンクメニュー販売は、営業時間の17時以降になります。