ゲームプレイ動画にチャレンジしたい人に向けたエントリー機器

 アバーメディア・テクノロジーズは、PCなしでゲームプレイ動画をカンタンに保存することができる録画機器“ゲームレコーダー ER130”を、本日2015年2月19日より国内の⼤⼿家電量販店やゲームショップなどで発売を開始した。価格は12000円[税抜]。

 ER130はプレイステーション4、Wii U、Xbox One、Xbox 360などゲーム機とテレビのあいだにHDMIケーブルでつなぐだけで、プレイ中の映像を手軽に録画することができるキャプチャーデバイス。フルHD画質で録画され、リモコンを使って動画のカット編集も可能となっている。

 以下、リリースより。


 アバーメディア・テクノロジーズ株式会社は、PCなしでゲームプレイ動画をカンタンに保存することができる録画機器「ゲームレコーダー ER130」を2⽉19⽇から、国内の大手家電量販店やゲームショップなどで発売します。

 ER130はPlayStation4を始めとした新世代ゲーム機に対応し、Wii U、Xbox One、Xbox 360などのゲーム機とテレビの間にHDMI ケーブルでつなぐだけで、プレイ中の映像を手軽に録画することができるキャプチャーデバイスです。最高録画解像度は1080p/30fpsのフルHD画質で、付属のリモコンを使えば、家庭用のテレビやHDレコーダーと同じように、ワンタッチでゲームプレイ動画の録画と再生、さらにはカット編集をすることができます。

 新世代ゲーム機の多くは、動画共有機能を標準搭載しているものの、画質や録画時間の制限があります。ER130は、ゲーム機に標準で搭載されているキャプチャー機能だけでは満足することができないくなってきた、本格的なゲーム実況にこれからチャレンジしたい人にとって最適な製品です。

新世代ゲーム機対応のゲームレコーダー“ER130”が発売 PC不要でHD画質のゲームプレイを録画・編集可能_04
新世代ゲーム機対応のゲームレコーダー“ER130”が発売 PC不要でHD画質のゲームプレイを録画・編集可能_05

製品概要
ゲーム機とテレビの間をHDMIケーブルでつなぐだけで、誰でも手軽にフルHDのプレイ動画を録画が可能!
 ゲーム機とテレビの間にHDMIでER130を接続するだけで、誰でも手軽にフルHD(1920×1080 30fps)の動画や静止画の記録が可能です。

・ER130による動画や静止画の保存には、本機器にUSBで外付けハードディスクを接続する必要があります。
・ER130を利用して1回に録画できる時間は最大8時間です。8時間を経過すると自動的に録画停止となり、ER130に接続したHDDに保存されます。
・PS3・映像機器・スマホを接続する場合は、HDMI から出力されたコンテンツはHDCP(不正コピーを防止する著作権保護技術)がかけられているため、録画ができません。

新世代ゲーム機対応のゲームレコーダー“ER130”が発売 PC不要でHD画質のゲームプレイを録画・編集可能_06

付属のリモコンで簡単録画・再生。ゲームに集中できる快適な操作性を提供!
 ER130に付属のリモコンを使えば、ワンタッチでプレイ動画の録画と再生が可能です。プレイ合間の休憩時間も、製品本体を操作するような手間をかけずに、離れた場所からボタン⼀つで録画のON/OFFが可能です。

新世代ゲーム機対応のゲームレコーダー“ER130”が発売 PC不要でHD画質のゲームプレイを録画・編集可能_01
新世代ゲーム機対応のゲームレコーダー“ER130”が発売 PC不要でHD画質のゲームプレイを録画・編集可能_02

PC不要で1秒単位の編集が可能!
 ER130には録画した動画の不要な部分が簡単にカット編集することができる「編集モード」機能を搭載しています。付属のリモコンで1秒単位の編集が可能で、残したい映像だけをつなげて1つのファイルに保存することができます。なお、保存した動画は、MP4形式で保存されるため、PCの動画編集ソフトをつかった編集も可能です。

感動のプレイや奇跡のシーンは、簡単操作でHDDに保存。
YouTubeやニコニコ動画などにアップロードすれば、自慢のプレイを世界に発信可能!
 ER130で録画した動画や静止画は、USB 接続した外付HDDに保存されます。ファイル形式は汎用性が高いMPEG-4形式で保存されるため、外付HDDをER130から普段使っているPCに差し替えるだけで、ファイルの移行を行うことができます。YouTubeやニコニコ動画などにアップロードすれば、自慢のプレイを世界に向けて披露することができます。

新世代ゲーム機対応のゲームレコーダー“ER130”が発売 PC不要でHD画質のゲームプレイを録画・編集可能_03

<製品情報>
メーカー:AVerMedia TECHNOLOGIES(アバーメディア・テクノロジーズ株式会社)
製品名:ゲームレコーダー ER130
型番:ER130
発売時期:2015年2⽉19⽇
価格:12,000円+税

<製品仕様>
入力端子:HDMI
出力端子:HDMI
対応ゲーム機:PlayStation4、Xbox One、Xbox 360、Wii U
最高入出力解像度:1920×1080(60fps)
最高録画解像度:1920×1080(30fps)
対応解像度:1080p (60 & 50Hz)、1080i (60 & 50Hz)、720p (60 & 50Hz)、576p/480p、576i/480i
録画形式:MP4(コーデック:H.264&AAC)
ストレージ(別売り):USB 2.0/3.0接続外付型ハードディスク(HDD)
※HDDは別売りです。
※NTFS形式でフォーマットする必要があります。(FAT32のファイルシステムに対応できません)
※USBメモリーを使用する際は、早送り・コマ落ち・録画終始が発生する可能性が高いため、おすすめしません。動画や静止画を記録する場合、動作の安定のためHDDを推奨しています。
電源:入力:5V 2A
ACアダプター:入力100-240V 50-60Hz 0.5A / 出⼒DC 5V 2A
消費電力:5W 未満 (HDD の消費電⼒を含まず)、スタンバイ:0.5W 未満 (バススルーなき状態)
本体サイズ:幅 133mm× 奥行き125.1mm× 高さ20.5mm
本体重量:約176g
使用温度範囲:5-40度
使用湿度範囲15%-80%