『妖怪ウォッチ』がここでも受賞!
声優アワード実行委員会は、第9回声優アワードの一部受賞者を先行発表した。今回先行して発表されたのは、全15部門のうち6部門(功労賞/シナジー賞/富山敬賞/高橋和枝賞/キッズファミリー賞/特別賞)。全受賞者の発表は2015年3月6日に、授賞式は2015年3月7日に実施される予定だ。
以下、リリースより。
大注目のあの声優も受賞!!
『第九回 声優アワード』
功労賞/シナジー賞/富山敬賞/高橋和枝賞/キッズファミリー賞/特別賞
受賞者 先行発表!
その年に最も活躍し、人気、実力をともに兼ね備えた声優の方々、そして長年にわたって活躍するベテラン声優の方々が一同に顔を揃える声優界最大のイベント、声優アワード。
全受賞者発表を3月6日(金)、授賞式を3月7日(土)に控え、今回も、受賞者の一部を先行発表いたします!
発表部門は、選考委員会にて顕彰する特別賞のうち、功労賞、シナジー賞、富山敬賞、高橋和枝賞 、キッズファミリー賞、特別賞です。
今後の様々な展開に、今年もご期待ください!
【第九回 声優アワード 先行発表 受賞者一覧】
■特別功労賞
故人の中で、長年に渡り外画も含め多くのジャンルに貢献された声優
今回は、特別功労賞に代えて、本年度ご逝去された声優を顕彰しました。
■功労賞
長年に渡り外画も含め多くのジャンルに貢献された声優
大竹 宏(おおたけ・ひろし) /所属:81プロデュース
ママとあそぼう!ピンポンパン(カッパのカータン〈声・着ぐるみの操演〉)
怪物くん(ドラキュラ)
もーれつア太朗(ニャロメ)
パーマン(ブービー)
激走戦隊カーレンジャー(総長ガイナモの声) など
白石 冬美 (しらいし・ふゆみ)/ 所属:賢プロダクション
サイボーグ009(001〈イワン・ウィスキー〉)
怪物くん(怪物太郎)
巨人の星(星明子)
オバケのQ太郎(ドロンパ)
パタリロ!(パタリロ・ド・マリネール8世)
機動戦士ガンダム(ミライ・ヤシマ) など
■シナジー賞
作品として声優の魅力を最大限に発揮した作品
妖怪ウォッチ
代表登壇者:戸松 遥(とまつ・はるか)/所属:ミュージックレイン
■富山敬賞
声優という職業を各メディアを通じて多く広めた声優(男性)
大塚 明夫(おおつか・あきお)/所属:マウスプロモーション
攻殻機動隊 (バトー)
ブラックジャック(ブラックジャック)
紅の豚(カーチス)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(アナベル・ガトー)
アントニオ・バンデラス出演作品
スティーブン・セガール出演作品
メタルギアソリッド(スネーク) など
■高橋和枝賞
声優という職業を各メディアを通じて多く広めた声優(女性)
高島 雅羅(たかしま・がら)/所属:俳協
キム・ベイシンガー出演作品
キャリー・フィッシャー出演作品
シャロン・ストーン出演作品
ジュリア・ロバーツ出演作品
デミ・ムーア出演作品
ミシェル・ファイファー出演作品
メラニー・グリフィス出演作品
スタートレックシリーズ(ディアナ・トロイ) など
■キッズファミリー賞
子ども達の視点で選ばれた声優
小桜 エツコ(こざくら・えつこ)/所属:リル・ポータ
妖怪ウオッチ(ジバニャン)
ケロロ軍曹(タママ二等兵)
ふしぎのヤッポ島 プキプキとポイ(ポイ)
たまごっち(ウォッチリン)
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(ポッチャマ)
わがまま☆フェアリー ミルモでポン!(ミルモ)
NHK BSキャラクター(ななみちゃん) など
■特別賞
どの賞にも当てはまらないが、表彰すべき特別な活動をされた声優・作品・活動等
Wake Up, Girls!
代表登壇者:
吉岡 茉祐(よしおか・まゆ)/所属:81プロデュース
田中 美海(たなか・みなみ)/所属:81プロデュース
青山 吉能(あおやま・よしの)/所属:81プロデュース
東日本大震災被災地のひとつ「仙台」を舞台として展開。
仙台には聖地巡礼として多くのファンが観光するなど、
復興応援活動を評価。今後も続編が発表されるなど大きな注目を集める。