絵本を専用ペンでタッチすると音声が再生

 セガトイズは、絵本を専用ペンでタッチすると、音声が再生されて楽しく学ぶことができる絵本型知育玩具『めざせこども博士!ポケモン学習大百科』(価格:8500円[税抜])を、2015年4月23日より発売する。

以下、リリースより。


 
楽しく学んで「好き」が見つかる! ものしり博士になっちゃおう!!
実際のママ達の声から生まれた入学前に知っておいて欲しいことが一冊に!
めざせこども博士!ポケモン学習大百科 2015年4月23日(木)発売

 株式会社セガトイズ(代表取締役社長:佐々木章人/東京都渋谷区)は、知育玩具に定評のあるセガトイズから絵本と専用ペンで楽しく学べる新製品「めざせこども博士!ポケモン学習大百科」(8500円/税別)を2015年4月23日(木)より新発売いたします。

ピカチュウたちといっしょに楽しく学べる、小学校入学準備のための1冊『めざせこども博士!ポケモン学習大百科』が発売決定_03

 
【『めざせこども博士!ポケモン学習大百科』 商品紹介】
 「めざせこども博士!ポケモン学習大百科」は、絵本を専用ペンでタッチすると、音声が再生される絵本型知育玩具です。

 全32ページの絵本を専用ペンでタッチしながら、ピカチュウたちと一緒に楽しく勉強ができます。学習内容は、小学校入学準備のための15の学習テーマ(1.運筆 2.食育 3.数字 4.順番 5.英語 6.お金 7.社会 8.楽器 9.絵画 10.時計 11.植物 12.作曲家・名曲 13.ひらがな・カタカナ50音 14.濁音、拗音のひらがな・カタカナ 15.復習あそび)です。開発にあたり、実際の先輩ママたちの「困った!」体験を調査し、ママたちをサポートする50種類の知育要素を収録。親子二世代に人気のポケモンと幅広い学習内容で、お子さんだけでなく大人も一緒に楽しめる1冊となっています。

 また、別売りのA2サイズの特大ポスターシリーズ「ポケモンメガポスターひらがな・カタカナ」や「ポケモンメガポスター日本地図・世界地図」もポケモン学習大百科と同様の専用ペンを使うことで、重点的に学ばせたいジャンルの学習を深堀りできます。「ポケモン学習大百科」は、お子様が学ぶ楽しさと「好き!」を見つけられる、幼稚園生に最適なシリーズ商品です。入園・入学祝いにもおすすめです。

ピカチュウたちといっしょに楽しく学べる、小学校入学準備のための1冊『めざせこども博士!ポケモン学習大百科』が発売決定_01
▲“ピカチュウおかたづけケース”付き

 
【商品概要】
商品名:めざせこども博士!ポケモン学習大百科
■詳細: 絵本(全32ページ)をペンでタッチすると音声が再生され、ピカチュウたちと楽しくお勉強ができます。学べる学習内容はページごと15のジャンルに分かれており、楽しく学びながらこどもの好き! が見つかる商品です。
■同梱内容:専用ペン、ソフトカートリッジ、絵本、収納ケース、教科シール
■商品サイズ:幅490×高305×奥40 mm
■素材:ABS、PP
■使用電池:単4×2本(別売)
■対象年齢:3歳以上
■発売予定日:2015年4月23日(木曜日)
■価格:8500円 (税別)
■販売流通: 玩具専門店、量販店、雑貨販売店、通信販売など

■監修者コメント
<白百合女子大学 発達心理学専攻教授 鈴木忠先生>
 ペンでタッチするとすぐに音声で反応があることは、お子さんの興味をきっと引きつけます。ポケモンが導きになって、さまざまな分野の知識の入り口に触れることができます。きっと、親御さんの気付かなかった、お子さんの「好きなもの」がみつかるでしょう。お子さんがさらに関心をもつことがあったら、親子で調べてみることをお勧めします。ぜひ親子で楽しんでください。

■ママ開発者コメント
<セガトイズ プロダクト企画本部 TOY企画部 兼子浩美>
 私の娘が小さかった頃、「こんなおもちゃがあったらよかったな!」と思い企画をしたのが「ポケモン学習大百科」です。娘が小学校に入る前に、習い事で失敗をした経験があります。私の考えだけで複数の習い事をさせた結果、どれも続かず全て辞めてしまいました。商品を企画する時に座談会やモニター調査でたくさんの現役ママと話すことがありますが、この失敗談を話すと共感をしてくれるママがとても多く、そうしてたどり着いた結論は「こどもの“好き”を見つけて、それを伸ばすことができたら、楽しく子育てができそう!」ということです。私が子育てをする過程で感じていたこと、先輩・現役ママたちと話して感じたこと、それをすべて「ポケモン学習大百科」に詰め込みました。

【関連商品】
商品名: ポケモン学習大百科ポケモンメガポスター ひらがな・カタカナ
■詳細:ポケモン学習大百科の専用ペンでポスターをタッチすると、音声でひらがな・カタカナの学習ができます。文字をなぞると書き順に応じてポケモンの鳴き声が再生され、楽しく書き順にトライすることができます。文字を覚えるクイズは3 種類入っており、ポケモンたちと楽しく、ひらがな・カタカナを身につけることができます。
※ペンは別売りです。
■同梱内容:A2ポスター1枚
表面:ひらがな・カタカナ表
裏面:ひらがな・カタカナカルタ)
■対象年齢:3歳以上
■発売予定日:2015年4月23日(木)
■価格:650円(税別)

商品名: ポケモン学習大百科ポケモンメガポスター 日本地図・世界地図
■詳細:ペンでポスターをタッチすると、音声で日本地図や世界地図を学ぶことができます。日本地図には47都道府県の特徴にあったピカチュウが配置されています。世界地図も馴染みの多い40カ国の特徴にあったピカチュウと国旗が配置されています。ピカチュウといっしょに、たのしく地図の学習ができます。
※ペンは別売りです。
■同梱内容:A2ポスター2枚
表面:日本地図 / 裏面:都道府県一覧表
表面:世界地図 / 裏面:国名・国旗一覧表
日本地図ポスター、世界地図ポスター
■対象年齢:3歳以上
■発売予定日:2015年4月23日(木)
■価格:1000円(税別)

ピカチュウたちといっしょに楽しく学べる、小学校入学準備のための1冊『めざせこども博士!ポケモン学習大百科』が発売決定_02