予算や用途に合わせてカスタマイズ可能

 インバースネットは、ミドルレンジの最新グラフィックカード“NVIDIA GeForce GTX960”を搭載したゲーミングパソコンを、本日2015年1月26日(月)よりFRONTIERダイレクトストアにて販売を開始した。

NVIDIA GeForce GTX960搭載のゲーミングパソコンがFRONTIERより発売_01

製品の概要
 本製品は、ミドルレンジの最新グラフィックカード“NVIDIA GeForce GTX960”を搭載したゲーミングパソコン。
 NVIDIA GeForce GTX980やNVIDIA GeForce GTX970と同じ第2世代Maxwellのグラフィックカードで、発熱や消費電力を抑えながら、MFAA(Multi-Frame sampled Anti-Aliasing)やHDMI2.0などの最新技術に対応している。

 インテルZ97チップセットを備えたマザーボードをベースに、第4世代CPUインテル Core i7-4790 (3.60GHz/8MB)[Haswell Refresh(開発コードネーム)]、16GB メモリ、120GB SSD、2TB HDD、日本製コンデンサ採用の850W ATX電源を標準装備。起動の速さやローディング時間の短縮に大きく貢献するSSDなど、各種カスタマイズも用意されている。

NVIDIA GeForce GTX960搭載のゲーミングパソコンがFRONTIERより発売_04
NVIDIA GeForce GTX960搭載のゲーミングパソコンがFRONTIERより発売_02
NVIDIA GeForce GTX960搭載のゲーミングパソコンがFRONTIERより発売_03

製品の特長
<ASUS製NVIDIA GeForce GTX 960グラフィックカード採用>
 本製品では、高い信頼性と安定性で定評のあるASUS製“STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5”が採用。NVIDIA GeForce GTX 960は、NVIDIA GeForce GTX980やNVIDIA GeForce GTX970と同じ第2世代Maxwellのグラフィックカードで、発熱や消費電力を抑えながら、MFAA(Multi-Frame sampled Anti-Aliasing)やHDMI2.0などの最新技術に対応している。

 また、ハードウェアベースのメモリ圧縮技術でメモリの実効帯域がアップ。さらに、筐体内の温度が低いうちは、ファンが止まるサイレントモードに対応しているため、より騒音が少なく快適なゲームプレイが可能だ。

<ASUS製 Z97-Kマザーボード採用>
 高い性能と耐久性(7000時間を超える製品テスト)で定評のあるASUS製Z97-Kを採用。また、日本製オーディオコンデンサを採用したオーディオ回路や、徹底したノイズ対策で高レベルな音質を実現している。

<品質・信頼性の高い日本製コンデンサ採用>
 電源は、恒常的に温度が上がりやすく、高温環境下では安定した電気の供給は難しいが、日本製の“105コンデンサ”はより安定した電気を供給できるようにも設計されているため、品質や信頼性、耐久性が高く、安心して長く使用できる。

<新規格M.2 SSDを搭載可能>
 新規格のSSDを搭載。PCI Expressで接続するため、SATA SSDの最大転送速度(理論値)の6Gbpsを上回る速度でのデータ転送を行うため、S-ATA3接続のSSDに比べて、OSやアプリケーションの起動スピードが30%以上の高速化を実現している。
 ゲームご遊戯時のストレスのもととなる、ソフトの起動や場面切替もスムーズに行えるので、より快適にゲームを楽しむことが可能だ。