トレーラー“特報!アップデート第7弾”公開!

 バンダイナムコゲームスは、オンライン専用フリー・トゥ・プレイゲーム『エースコンバットインフィニティ』において、本日2015年1月22日に、新規機体とミッションを追加する大型アップデート第7弾を実施した。

PS3「エースコンバット インフィニティ」特報!アップデート第7弾

防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”が追加!
 現在開発中の先進技術実証機(ATD-X)の実戦仕様型、“ATD-0”が機体ツリーに追加!
「ATD-Xを実戦配備のために改修したならば……」という想定のもとに、防衛省技術研究本部の協力を得てPROJECT ACESがデザインした機体。
 もっとも小型の機体のひとつながら、ステルス性能と高い運動性能によってほかの第5世代戦闘機と渡り合えるポテンシャルを持っている。
 実戦で活躍させて、その性能が本物であることを証明するべし。

『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_04
『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_01
『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_02

新たな非常招集ミッション“SOLG”が登場
 アイガイオン戦、ストーンヘンジ戦に続く待望の新たな非常招集ミッションが追加。放棄された戦闘衛星“SOLG -Schroeter-”の都市への落下を食い止める壮大なミッションとなっている。迫りくる大量の破片や攻撃を掻い潜りながら完全破壊を狙おう。
 さらに、より多くの報酬が得られる代わりにやりごたえもパワーアップした赤色や金色のSOLGと戦うことも可能だ。

『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_11
『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_05
『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_09

新規架空機体も追加
 機体ツリーには“ADFX-01”、“X-02”、“ATD-0”、“ADF-01”の4機体が登場!
 戦略レーザーシステムや広域制圧兵器など、強力な武装を搭載した“ADFX-01”、前進翼形態では比類なき格闘戦能力を発揮することができる“X-02”、日本の防衛省が開発した実証機をもとに、実戦仕様の改修がなされた戦闘機“ATD-0”、最全周モニター式コックピットなどの新技術が盛り込まれ、コックピット視点必見の“ADF-01”が追加となる。
 架空機の持つ高い性能を使いこなして、戦場で活躍しよう!

『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_08
『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_06
『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_03
『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_10

新規ハードミッションが追加
 油田を舞台とした高難易度のオンライン協同戦役ミッションがいよいよ解禁。東京ハードを上回る大量の敵が油田で待ち構えている。
 いままでにない息をつかせぬ敵との戦闘はエースパイロット足るプレイヤーの腕の見せ所。開発スタッフもSランククリアが困難な挑戦状に、ぜひトライしてみよう!

『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_07
『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_12
『エースコンバット インフィニティ』 第7弾アップデートが実施! 防衛省技術研究本部の協力を得た新機体“ATD-0”などが追加!_13