アクワイア注目のタイトルを手掛けるクリエイター陣が集結
2015年1月16日(金)、東京・秋葉原の東京アニメセンターにて、iOS&Android用パネルアクションRPG『ロード・トゥ・ドラゴン』の初めてのオフラインイベントが開催された。同イベントでは、1月16日より開始された『ロード・トゥ・ドラゴン』と『ディバインゲート』のコラボ記念して、『ロードトゥドラゴン』のプロデューサー・横山栄介氏、ディレクター・宮内継介氏に加え、『ディバインゲート』のディレクター・高野康太氏が出演。『ディバインゲート』×『ロード・トゥ・ドラゴン』のコラボ裏話などを語った。番組内では、『ロード・トゥ・ドラゴン』チームデザイナーの古田氏が生放送中にイラストを描き下ろすなど、生放送らしい企画も盛りだくさんとなっており、会場に集まった『ロードラ』ファンも、ニコニコ生放送で参加したファンも大いに盛り上がった。
高野氏と宮内氏のコラボ対談では、“各コラボキャラ選定の理由”や“ロードラ×ディバゲコラボの裏話”、“コラボ第2弾をやるなら”といったお題をもとにトーク。さらにニコニコ生放送の視聴者のアンケートにより、“これからの展開をちょっと教えて下さい!”といった質問にも回答。この質問に宮内氏は、「近いうちに大きなアップデートを行う予定」と語る。
『ロード・トゥ・ドラゴン』最新情報コーナーでは、ノベライズ最新情報を発表。イラストが新たに公開されたほか、ディレクターの宮内氏は「ぜひ……アニメ化したい!」とアツい思いを語る。また、新グッズとして、“メタルアートしおり”と“ロードラカレンダー”が2015年2月発売予定とのこと。そして前述の大きなアップデートについても、“よりしろ”をテーマにした大型アップデートが行われることが発表された。
また、“豊永さんと語ろう! アクワイア最新作『絶対迎撃ウォーズ』コーナー”では、アクワイアのプレイステーション Vita&プレイステーション3用ソフト『絶対迎撃ウォーズ』のディレクターを務める大橋晴行氏を迎え、同作の最新情報を公開。ゲーム中のキャラクター、ラブロック役を演じる豊永さんとディレクターの大橋さんが、作品の魅力を伝えた。
今回のオフラインイベントは、2015年1月23日(金)23時59分まで、ニコニコ生放送にてタイムシフト試聴することも可能なので、気になる人はぜひチェックしてほしい。
※写真はニコニコ生放送の映像をキャプチャーしたものです。