決められた手数の中で、ポケモンを消していこう
ポケモンは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ポケとる』を発表した。配信は2015年2月予定。
『ポケとる』は、同じポケモンを揃えて消してステージクリアーを目指すパズルゲーム。ダウンロード専用ソフトで、無料でダウンロードできる。ゲームは無料でも十分楽しめるが、ゲームの進行をサポートするアイテムを有料で購入することも可能。それらのアイテムについては、今後のリリースで発表するとのことだ。
以下、リリースより『ポケとる』の楽しみかたを紹介していこう。
■決められた手数の中で、ポケモンを消していこう!
『ポケとる』は、パズルを解くことで野生のポケモンとバトルし、ゲットしていくゲーム。 パズルでは、同じポケモンを3匹揃えて消すことで、野生のポケモンにダメージを与えることができる。
2014年3月にダウンロード開始された『ポケモンバトルトローゼ』も、ポケモンのパズルゲームだったが、『ポケ とる』の特徴は、ポケモンを動かすことのできる“手数”に制限があることです。時間制限はないため、ちょっとした空き時間にも、焦らず気軽に楽しむことができる。ステージをクリアーするためには、決められた手数の中で野生のポケモンのHPをゼロにする必要がある。 工夫をこらして先を読み、効率よくポケモンを消していくことがカギを握るのだ。
ポケモンの場所を入れ替えることで、3匹並べていく。 ここでは、3段目のゼニガメを右側にいるヒトカゲと入れ替えることで、それぞれ3匹並べることができた。
ポケモンを並べて消すと、野生のポケモンのHPを減らすことができる。一度ポケモンを動かすと、“のこり手かず”が減っていく。これがなくなる前に野生のポケモンのHPをゼロにすればステージクリアーだ。
■ポケモンの選択が勝負のカギを握る。メガシンカを使いこなせ!
ポケモンには、それぞれ自分のタイプを持っていて、タイプには相性がある。 また、同じポケモンを使っているとレベルが上がり、よりたくさんのダメージを与えることができるようになる。
そのため、多くのポケモンを集めたり育てることで、野生のポケモンとのバトルを有利に進めることができるようになる。 さらに、『ポケとる』では、メガシンカするポケモンも登場。メガシンカをすると一気にたくさんのポケモンを消したりすることができるぞ。
■連続して遊べる回数について
本作は、連続して遊べる回数が5回に制限されている。 遊べる回数は時間で回復するが、ゲーム内で手に入れる、もしくはショップで購入するアイテムを使うこと でさらに続けて遊べるようになる。ほかにもバトルを手助けするアイテムなどもあり、プレイスタイルに応じてさまざまな楽しみかたができる。