18時のフィナーレで何かが起こるかも!?
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、プレイステーション Vita用ソフト『フリーダムウォーズ』について、2015年1月10日に開催する“咎人フェスティバル”大阪会場について、各コーナーやステージイベントなどの詳細を公開した。以下、リリースより抜粋。

■日程・場所
・日程:2015年1月10日(土) 11時~18時(入場無料、再入場可)
・場所:松下IMPホール(大阪) アクセスはコチラ
【参加することが“貢献活動”として扱われる! 会場全体に科された“懲役100万年”をみんなで減刑しよう!】
ゲームの世界観と同様、会場にお越しいただいた方は咎人(トガビト)として、ステージイベントや各コーナーに参加(貢献活動)していただきます! 全咎人の力を結集させ、会場全体に科された“懲役100万年”の終えることはできるのか!?
会場内の各コーナーでは様々なコンテンツをご用意!各コーナーに参加することが“貢献活動”として扱われ、会場全体に科された刑期が減刑されます。貢献活動を行った方には、『フリーダムウォーズ』のキャラクターの“トレーディングステッカー”をプレゼント! さらに、大阪会場では“貢献Girls”の3人のトレーディングステッカーを含めた、合計15種をご用意! たくさん貢献活動を行って、コンプリートしよう!
※各コーナーにご参加いただいた方には、ランダムで規定枚数をプレゼントいたします。種類を選ぶことはできません。
※デザインはイメージです。デザインは変更になることがございます。
※“トレーディングステッカー”はなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
■交流コーナー
プレイステーション Vitaを持ち寄って、みんなで『フリーダムウォーズ』をプレイしよう! 電源は完備されているので、安心してプレイに集中できます!
■バディカスタマイズコーナー
用意されたプレイステーション Vitaを使って、自由にキャラクターのバディカスタマイズをしよう! 渾身の力作は、後日吉澤プロデューサーのブログで紹介されるかも!?
■特殊情報位階権限 取得考試 - フリーダムウォーズ検定 -
ゲーム内のことから現実世界のことまで、『フリーダムウォーズ』に関する様々なクイズに挑戦しよう! 参加者には正解数に応じた情報位権限が与えられ、その証として限定の缶バッチをプレゼント! 問題は全50問を用意。所要時間10分の中で、全問正解する咎人は現れるのか!?
※参加エントリーは1人1回限り。1日で全5回行う予定です。
※1回の定員数は20名とさせていただきます。定員数を満たした場合は、ご参加いただけないこともございますので、予めご了承ください。
■缶バッチファクトリー
“トレーディングステッカー”を3枚集めたら、好きなキャラクターの缶バッチをその場で作ってプレゼント!
■グッズ販売コーナー
『フリーダムウォーズ』のオリジナルグッズを販売! 大阪会場で先行販売されるものや、コミックマーケット87で取り扱った商品や購入特典もご用意!
◆先行販売 “懲役100万年Tシャツ”イベント会場価格3100円[税込]
※そのほかの商品のラインナップは公式サイトをご確認ください。
◆購入特典
5000円[税込]以上ご購入いただいた方には、“貢献Girls”のプレイステーション Vita用テーマを無料でゲットできる先行ダウンロードコードチケットプレゼント!
※先行ダウンロードコードチケットは数に限りがございます。予めご了承ください。
※“貢献Girls”のプレイステーション Vita用テーマは後日、PlayStation Storeで有料販売いたします。
そのほか、ステージイベントに参加するための予選コーナーや、ゲーム内ムービーシーンの絵コンテやCM撮影で使用した衣装の展示コーナーなどをご用意して、皆様を心よりお待ちしております!
【ステージイベントは、ゲーム大会やトークセッションを実施!】
『フリーダムウォーズ』出演声優や、『フリーダムウォーズ』のクリエイター・制作陣が登場し、ゲーム大会やトークセッションなど、ステージイベントを実施!
■ゲスト
◆声優
・赤羽根健治(ユリアン・サダート#e役)
・中村繪里子(ベアトリーチェ・"リリィ"・アナスターシ役)
・原由実(アリエス・M役)
※敬称略、五十音順
◆クリエイター・制作陣
・足立賢明(『フリーダムウォーズ』ゲーム音楽担当)
・征矢健太郎(『フリーダムウォーズ』ゲームデザイナー)
・吉澤純一(『フリーダムウォーズ』プロデューサー)
※敬称略、五十音順
■大会
“貢献活動大会”と題し、どなたでも気軽に参加できるものから、最強の咎人を決めるものまで各種大会を実施!熱戦に参加するもよし、応援するもよし。咎人全員で盛り上がろう!
※プレイしていただくのは運営側で用意したプレイステーション Vitaで行います。
※実施内容は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
<協力プレイ大会(エキシビジョンマッチ)>
当日会場内でエントリーを受け付け、エントリーいただいた方の中から抽選でステージイベントへご参加いただきます。
◆参加方法
・会場内の受付コーナーにて、参加を希望される方に抽選券をお渡しします。
・ステージイベントにて、ゲスト声優がプレイヤーの抽選を行います。
※11時~12時、14時30分~16時に受付を行います。
※プレイヤー1名でのエントリーとなります。
※協力プレイへのエントリーは参加者1名につき1回に限ります。
<対戦プレイ大会(エキシビジョンマッチ)>
当日会場内でエントリーを受け付け、その中から上位ランクの方を選抜させていただきます。上位ランクの方の中から運営側でチーム構成を決定し、ステージイベントへご参加いただきます。
◆参加方法
・会場内の受付コーナーにて、ご自身のプレイステーション Vita本体、もしくはスクリーンショットで“咎人管理メニュー”画面の“CTP”(戦闘技術点)を確認させていただきます。
・運営側で任意に最大4チームを編成し、ステージイベント出場チームを決定させていただきます。
・ステージイベントでは、最大4チームによるトーナメント戦を実施いたします。
※12時~13時に受付を行います。
※プレイヤー1名でのエントリーとなります。
※対戦プレイへのエントリーは参加者1名につき1回に限ります。
※ステージイベントへのご参加いただける定員数は最大16名です。エントリー多数の場合は“CTP”が多い方から選出させていただきます。
<タイムアタック大会(西日本王者決定戦)>
当日会場内でエントリーを受け付け、上位ランクの方に決勝ステージイベントへご参加いただきます。
◆参加方法
・会場内の予選コーナーにて、レギュレーションに沿ったゲームデータでプレイしていただきます。
・予選でのクリアタイム上位のプレイヤーが、ステージイベントの決勝戦に出場できます。
・決勝戦で見事1位を獲得したプレイヤーには、優勝トロフィーを進呈いたします。
※11時~16時30分に受付を行います。
※プレイヤー1名でのエントリーとなります。
※決勝戦へご参加いただける定員数は最大8名です。エントリー多数の場合は、予選のクリアタイムの順位で決定させていただきます。
※タイムアタックの予選には、受付時間内であれば何度でもご参加いただけます。
※タイムアタック大会のレギュレーションは東京会場と同様です。詳しくは公式サイトをご確認ください。
また、東京会場でタイムアタック大会1位になった方はご参加いただけないので、予めご了承ください。