街から船を派遣して珍しい交易品を入手!

 フリューは、2015年1月22日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『レジェンド オブ レガシー』について、すれちがい通信にも対応するゲームシステム“交易”の情報を公開した。

『レジェンド オブ レガシー』すれちがい通信対応のゲームシステム“交易”情報が公開_04

 本作では、拠点である街から船を派遣して交易を行うことができる。船は大中小3種類から選択し、さまざまな都市をめぐって交易品(武具や回復アイテムなど)を持ち帰ろう。すれちがい通信にも対応し、船を派遣している状態でほかのプレイヤーとすれちがうことで、ほかのプレイヤーと交易を行い、交易品(入手アイテムはランダム)が入手可能。

『レジェンド オブ レガシー』すれちがい通信対応のゲームシステム“交易”情報が公開_01
『レジェンド オブ レガシー』すれちがい通信対応のゲームシステム“交易”情報が公開_02
『レジェンド オブ レガシー』すれちがい通信対応のゲームシステム“交易”情報が公開_03
▲派遣する船を選択すると交易が開始。大きい船ほど投資額と時間はかかるが、より多くの交易品を入手する可能性が高まる。
▲交易にかかる時間は、実時間で計上される。すれちがい通信にも対応しており、ほかのプレイヤーとの交易を狙うことも可能。
▲派遣した船がどんな交易品を持ち帰ってくるかは、船が戻ってくるまでわからない。