新システム“作戦支援”スキルとは!?
バンダイナムコゲームスは、2015年2月19日発売予定のプレイステーション Vita、プレイステーション4用ソフト『GOD EATER 2 RAGE BURST(ゴッドイーター2 レイジバースト)』の新情報を公開した。
■新ストーリー“レイジバースト編”の続報を公開
「デフラグメンテーションを開始します...」
“螺旋の樹”緊急事態の最中に突如響いたのは,あのラケル博士の声であった!
“螺旋の樹”探索を進めていくなかでラケル博士の仕掛けるさまざまな謀略と異型の新種アラガミに翻弄されるブラッドのメンバーたち。
あらゆる困難を乗り越え、ブラッドはジュリウスを取り戻せるのか。
■新アラガミ“神融種(じんゆうしゅ)”とは?
神融種は、“螺旋の樹”の汚染とともに突如出現した新種のアラガミだ。
アラガミの中でもとくに禍々しい外見を持つ神融種だが、身体の一部が神機のような形状になっている点は見過ごせない。
これまでにないその異様な姿態から、いったいどのような攻撃がくり出されるのだろうか……?
今報では、ストーリーの要所でブラッドの前に立ちはだかる神融種の新アラガミ3体をご紹介する。
ラセツコンゴウ
コンゴウに、神機パーツの“ブーストハンマー”が融合したような姿態のアラガミ。
ブーストハンマーを装着したことによって、どのような攻撃をくり出すのだろうか?
ムクロキュウビ
キュウビに、神機パーツの“ショートブレード”が融合したような姿態のアラガミ。
カリギュラ・ゼノ
カリギュラに、神機パーツの“チャージスピア”が融合したような姿態のアラガミ。
■新システム“作戦支援スキル”の仕様を初公開!
本作では、ミッション終了後に同行したミッションメンバーが持つ“作戦支援スキル”を発動させることができる。
“作戦支援スキル”が発動することによって、獲得できるクリアー報酬が増えたり、仲間を育成するAP(アビリティポイント)が上乗せされるなど、さまざまな効果が発揮される。
“バックアップメンバー”は非戦闘員ながら、パーソナルアビリティシステムで新たな“作戦支援スキル”を習得することが可能!
また、バックアップメンバーは戦闘には直接参加しないものの、サバイバルミッション時の幕営シーンにも登場するので注目だ。