“テツヤ2号”がソフトバンクの看板犬に
ソフトバンクモバイルは、2014年12月28日より東京ビッグサイトで開催される“コミックマーケット87”の電波強化対策を実施する。その取り組みにおいて、アニメ『黒子のバスケ』とのコラボレーションが決定した。以下、リリースより抜粋
■“コミックマーケット87”の電波強化対策における『黒子のバスケ』コラボレーション企画につきまして
『黒子のバスケ』とは、2015年1月からアニメ第3期の放送が始まる大人気アニメであり、今回の“コミックマーケット87”では、ソフトバンクとコラボレーションし、電波強化対策をアピールします。
ソフトバンクはコミケ開催期間中、会場内でご利用いただけるWi-Fiの電波名称を、主人公・黒子テツヤの必殺技“イグナイトパス”に改名し、期間中限定でSSID“SB_IGNITE_PASS”が利用できます。また 、黒子のバスケとコラボレーションした移動基地局車が登場したり、黒子のバスケに登場する“テツヤ2号”が看板犬となったコミケオリジナルのビジュアルを制作し、コミケ会場のさまざまなスポットで電波対策をアピールします。
◆コラボレーション実施内容
・黒子のバスケ仕様のラッピング移動基地局車が登場
・会場内での電波名を“SB_IGNITE_PASS”に変更
・黒子のバスケとのコラボレーションキャンペーンを実施
・120名さまに“サイン入りコラボビジュアルシート”“テツヤ2号Wi-Fiステッカー”などをプレゼント!
■“コミックマーケット” 概要
“コミックマーケット”とは、 “コミックマーケット準備会”が主催する、日本最大の同人誌即売会です。1975年に始まり、既に30年以上の歴史をもつコミックマーケットは、2014年冬で87回の開催となります。1回あたりの平均入場者数は約50~60万人規模で開催されています。
◆コミックマーケット87開催概要
場所:有明・東京国際展示場 (東京ビッグサイト)
開催日:2014年12月28日(日)~30日(火)
公式サイトはコチラ
■『黒子のバスケ』 概要
『黒子のバスケ』は、集英社『週刊少年ジャンプ』にて2009年2号から2014年40号まで連載された、コミックス累計発行部数2800万部を突破した超人気コミックです。高校バスケットボールを題材とした作品で、2012年に初のテレビアニメ化(第1期)、2015年1月10日より第3期が放送開始いたします。
アニメ公式サイトはコチラ