タイムコントロールアビリティを駆使してステージを攻略せよ
アークシステムワークスは、プレイステーション Vita用ダウンロード専用ソフト『タイムアベンジャー』を、2014年12月18日(木)に発売することを決定した。家格は1620円[税込]。
今回、ニンテンドー3DSで好評を博した、“時を操る能力”を駆使し、華麗なコンボ攻撃で敵を薙ぎ払う、爽快横スクロールコンボアクションがついにプレイステーション Vitaで登場。
また、プレイステーション Vita版はオンラインランキングに対応、さらにダウンロードコンテンツも配信予定となっている。
細部にリファインが施され、ますますバトルに臨場感が増した、“復讐”をテーマにした重厚な本格ファンタジーの世界で、数々のステージをクリアし、宿敵ヴェラディムを打ち倒そう。
■『タイムアベンジャー』ストーリー
遠い昔、世界が闇によって支配されていた時代のこと。
大陸アルベシアは、暗黒城の主“ベラディム”の手により恐怖と混沌の最中にあった。
多くの人間たちがベラディムに戦いを挑んでは散っていった。
このころ、とある村がベラディムに襲われる。
その村の衛士である少女はベラディムを迎え撃つも敗北。 村は無残に壊滅した。
辛くも一命を取り留めた彼女は、燃え上がる復讐心と共に立ち上がる。
瀕死の男から託された不思議な剣“クロノブレード”を手に
彼女の復讐が始まろうとしている……!
■ゲームシステム
◆時間操作能力を駆使して攻略せよ!
本作の主人公は、時を操る能力“タイムコントロールアビリティ”を使うことができる。死を回避する“タイムリバース”、周囲の時間を巻き戻す“タイムトラベル”、瞬間移動ができる“タイムワープ”を巧みに駆使し、戦場を制覇しよう。
<タイムリバース>
自分と周囲の時間を戻して死をも回避することが出来る。
<タイムトラベル>
自分以外の時間を戻すことができる。
<タイムワープ>
自分の立つ位置にワープ地点を設置し、そこに瞬時にワープすることができる。
◆爽快コンボを叩き出せ!
本作の主人公は、シンプルな操作でスピーディーなコンボ攻撃をくり出すことができる。操作は方向ボタンと攻撃ボタンを組み合わせることで、地上コンボ、空中コンボ、吹き飛ばし攻撃、広範囲攻撃など、状況に応じて多彩なコンボを使うことが可能だ。
また本作では、敵から獲得できるオーブを使って、新たなスキルやコンボを習得したり、ステータスを強化することが可能。“レリック”と呼ばれるアイテムを装備することでステータスを強化するなど、特殊効果を付与することもできる。
HP や攻撃力などの基本ステータスを向上させることができる。
ステータス向上だけでなく、コンボ数に応じて攻撃力が上がる、タイムトラベル中に自動回復するなどの特殊効果も付与することができる。