“ヨーカイパッド”を片手に赤鬼を倒せ!
ナムコは、同社が東京・池袋で運営するテーマパーク“ナンジャタウン”において、『妖怪ウォッチ』を題材とした常設の新アトラクション“妖怪ウォッチアトラクション 鬼時間脱出大作戦”を、 2014年11月28日(金)よりオープンする。
※画像はハメコミです。
“妖怪ウォッチアトラクション 鬼時間脱出大作戦”は、小型端末機となる“ヨーカイパッド”を手に、子どもたちの悪夢となる“鬼時間”の中でさまざまなミッションを乗り越え、ジバニャンたち“ともだち妖怪”とともに脱出を目指すウォークスルー型脱出アトラクション。
参加者は『妖怪ウォッチ』の世界に入り込み、“ヨーカイパッド”を使って「音を出すな!」、「光を避けろ!」など、体を使う7つの仕掛けに挑みながら 施設内を進んでいく。最後には赤鬼との直接対決が待っているので、体を使ったアクションと“ヨーカイパッド”が連動した遊びで赤鬼に挑もう。
また、アトラクションオープン日の11月28日(金)から2015年1月7日(水)の期間限定で、新アトラクションを盛り上げる『妖怪ウォッチ』イベントも同時開催。オリジナルデザート&フードのほか、イベント限定景品がもれなくもらえるゲーム屋台“続コマさんのひとだま乱舞!!”などが登場する。
※“DX妖怪ウォッチ”、“DX妖怪ウォッチ タイプ零式”、“妖怪メダル”、妖怪メダル関連グッズのお取り扱いはございません。
■“妖怪ウォッチアトラクション 鬼時間脱出大作戦”詳細
◆ストーリー
子どもたちが見る悪夢、それは“鬼時間”と呼ばれる。ふつうは目覚めたときに忘れてしまうのだが、その鬼時間に迷い込んでしまった!
鬼にはとても敵わない! 鬼に見つからないように気を付けながら、なんとしても逃げるのだ! 宝物に目がくらんでいる場合ではない!!
ウィスパーとともにヨーカイパッドを片手に鬼たちから逃げるんだ! 途中にある宝物の回収も忘れずに!
◆演出概要
(1)音を出すな!:見回り鬼に見つからないように静かに通り抜けろ!
制限時間内に物音、しゃべり声を出さずにエリアゴールへと向かう。
(2)光をよけろ!:見回り鬼が照らす光を避けて通り抜けろ!
制限時間内に光を避けながら、エリアゴールへと向かう。
(3)妖怪を探せ!:ともだちになってくれる妖怪を探そう!
制限時間内にともだちになりたい妖怪を探そう。
(4)ともだちになろう!:見つけた妖怪とともだちになろう!
制限時間内に妖怪とともだちになるために、妖怪が好きな食べ物をあげて好感度を上げよう。
(5)音を速くするな!:見えない見回り鬼を避けて進め!
制限時間内にヨーカイパッドからの警告音を頼りに、見えない鬼を避けながら進んでいく。
(6)召喚:赤鬼に見つかった! 妖怪を召喚し、赤鬼との対決に備えよう!
見回り鬼に見つかってしまう。ともだちになった妖怪を召喚して赤鬼との対決に備えよう!
(7)赤鬼と対決!:赤鬼と直接対決! ともだち妖怪とともに赤鬼を倒せ!
砂煙を手で払う、画面上の玉をキャッチしてともだち妖怪が必殺技を出すなど、全身を使ったアクションで赤鬼を倒そう!
■アトラクション概要
◆アトラクション名:妖怪ウォッチアトラクション 鬼時間脱出大作戦
◆開設場所:ナンジャタウン内 もののけ番外地エリア
◆オープン日:2014年11月28日(金)
◆所要時間:約15分
◆施設キャパシティ:160人/h
◆料金:ナンジャパスポート(入園+アトラクションフリー)または60ナンジャ(600円/人)
※小学生未満のご利用は中学生以上の付添(無料)が必要。“ヨーカイパッド”の貸し出しは1台となります。