“音ゲー”日本一決定戦や“コスプレ博”も!

 日本アミューズメントマシン協会と全日本アミューズメント施設営業者協会連合会は、2015年2月13日(金)~14日(土)の2日間、千葉・幕張メッセにおいて“ジャパンアミューズメントエキスポ2015”を開催する(一般入場は2月14日のみ)。

“ジャパンアミューズメントエキスポ2015”2月13日~14日に開催決定! 幕張メッセで“ゲームセンターのいまと未来”を体感_01

 本エキスポは、日本を代表するアミューズメント・エンターテインメント業界のメーカー、関連企業が一堂に会する国内最大のアミューズメント・エンターテインメント産業の総合展示会。ビデオゲームやシミュレーションゲームのほか、プライズゲームやプリントゲーム機などさまざまな新機器が出展され、“ゲームセンターのいまと未来”を体感することができる。

 以下、リリースより抜粋。


 「ゲームセンター」は、現在ショッピングセンター内に設置される店舗が全店舗数の半分以上に達するなど、若者ばかりでなく、小さなお子様から、ファミリーまで、年齢性別を問わず誰でも楽しめる、一番身近なエンターテインメントを提供する遊びの「場」、また、遊びを共有するコミュニケーションの「場」へと変化しています。また、「プロジェクションマッピング」などの最新技術の活用、スマートフォン版ゲームとアーケードゲームとの連動、メーカーの垣根を越えたコラボレーションなど、社会の動向を反映した新しい取組みに注目が集まっています。

 会場では、ゲームセンターなどでおなじみのビデオゲームやシミュレーションゲーム、プライズゲーム、プリントシール機、メダルゲームなど様々なジャンルの最新機器が多数出展され、「ゲームセンターの今と未来」を体感いただける内容となっております。

 さらに、一般公開日となる14日には、「全日本音ゲー頂上決戦(仮)」、「コスプレ博」などの主催イベントや多数の出展社イベントの他、入場料のみで最新の展示機器を無料でプレイすることができ、ゲームファンだけでなく、カップルやファミリーなど誰もが、“一日だけの巨大ゲームセンター”で「ゲーム遊び放題」を体験いただけます。
※一般の入場は開催2日目の2月14日(土)のみとなります(入場料1,000円[税込]・当日販売のみ)。

■開催概要
◆名称:ジャパンアミューズメントエキスポ2015
◆日時
・2015年2月13日(金)10:00~18:00
・2015年2月14日(土)10:00~17:00
※一般入場は2月14日のみ可能

◆会場:幕張メッセ 展示ホール 4・5
〒261-0023 千葉県美浜区中瀬2-1 TEL:043-269-0001

◆主催:ジャパン アミューズメント エキスポ協議会
一般社団法人 日本アミューズメントマシン協会(JAMMA)
一般社団法人 全日本アミューズメント施設営業者協会連合会(AOU)

◆後援:経済産業省(予定)・国土交通省(予定)

◆入場料:14日(土)のみ 当日入場券1,000円(小学生以下、60才以上の方は入場無料)

◆出展社:41社予定(11月現在)

◆お問い合わせ:03-5777-8600(NTTハローダイヤル)
※公式サイトはこちら

■会場構成
◆アーケードゾーン:おもな出展品が、ビデオゲーム、プリントシール機、シミュレーションゲーム、プライズゲーム、メダルゲームなど、一般アーケードゲーム機の出展社で構成するゾーン。
◆プライズゾーン:おもな出展品が、プライズゲーム用景品の出展社で構成するゾーン。
◆関連ゾーン :おもな出展品が、アミューズメントおよびエンターテインメント関連機器などの出展社で構成するゾーン。
◆出版ゾーン:おもな出展品が、アミューズメントおよびエンターテインメント関連出版物の出展社で構成するゾーン。
◆海外ゾーン:海外からの出展社で構成するゾーン。

■“ジャパンアミューズメントエキスポ2015”おもな主催実施イベント
◆全日本音ゲー頂上決戦(仮)
 全国から招待された音楽ゲーム(音ゲー)の有力プレイヤーが、JAEPO特設会場において、日本国内の音楽ゲームの頂点をめざし、頂上決戦に挑みます。

◆コスプレ博 in JAEPO
 キャラクターになりきって楽しめる「コスプレ博」を開催。専用更衣室やクローク、メイクスペースを完備。 当日参加もOKです。