11月13日の発売まであとわずか!

『Halo: The Master Chief Collection』最新映像や実績などのゲーム追加情報が一挙に公開 『Halo』ファンイベント“HaloFest”のライブストリーミング配信も決定_09

 日本マイクロソフトから2014年11月13日(木)発売予定のXbox One用ソフト『Halo: The Master Chief Collection』。同作のゲーム内シーンで構成されたシネマティック トレーラー、ゲームからアクセスできるリドリー スコット制作総指揮の新実写ムービー シリーズ『Halo: Nightfall』のトレーラー、発売時点でオンライン対戦に使えるマルチプレイヤー プレイリスト情報、そして450個/合計4500ゲーマースコアの実績一覧が公開された。

 また、マイクロソフトと343 Industries が2014年11月10日(日本時間11月11日)にロサンゼルスで開催する『Halo』ファンイベント“HaloFest”の模様が、Xbox.com、Xbox LiveおよびTwitchで全世界に向け配信されることも明らかに。“HaloFest”では、2014 年12月29日より実施される『Halo 5: Guardians』マルチプレイヤー ベータのエキシビション マッチによる実機初公開、新リマスター『Halo 2: Anniversary』で世界のトップ プレイヤー 32人が対戦するESL(エレクトロニック スポーツ リーグ)主催のグローバル トーナメント、『Halo: Nightfall』のワールド プレミア、開発スタッフ陣のインタビュー イベントが実施される。以下、リリースからの抜粋をお届けする。

■『Halo: The Master Chief Collection』最新紹介映像
概要:世界的CGアニメーション スタジオ、Blur Studioが手掛ける『Halo 2: Anniversary』ゲーム内の映像で構成された高品質シネマティック トレーラーおよびリドリー スコット制作総指揮による新実写ムービー シリーズ『Halo: Nightfall』ローンチ トレーラーを公開。

『Halo 2: Anniversary』シネマティック トレーラー

『Halo: Nightfall』ローンチ トレーラー

 さらに、国内で公開された4本の新トレーラーも紹介!


■『Halo: The Master Chief Collection』Launch Day プレイリストについて
概要:『Halo: The Master Chief Collection』オンライン対戦ルールとなる発売時期マルチプレイヤー プレイリスト一覧。
プレイリスト一覧:
チーム Halo 2: Anniversary - チーム スレイヤーとオブジェクティブ ゲームタイプをリマスター版マップで戦う (4 対 4)
Halo 2: Anniversary ランブル - リマスター版マップでの 8 人対戦の個人戦
チーム Halo 2: Anniversary ソーシャル - ランキング対象ではないチーム スレイヤーとオブジェクティブ ゲームタイプをリマスター版マップで戦う (5 対 5)
チーム スレイヤー - 『Halo: Combat Evolved』、『Halo 2』、『Halo 3』、『Halo 2:Anniversary』 の 4 つのゲームで敵チームを殲滅せよ。チーム スレイヤーのみ (4対4)
ビッグ チーム バトル - 乗り物ありの16人対戦。『Halo: Combat Evolved』、『Halo 2』、『Halo 3』、『Halo 4』、『Halo 2: Anniversary』 マップ (8対8)
Halo: Combat Evolved - 全てはここから始まった。『Halo: Combat Evolved』で初のXbox Live 対応でチーム スレイヤーとオブジェクティブ ゲームタイプ (4対4)
Halo 2: クラシック - 『Halo 2』 で人気だったチーム スレイヤーとオブジェクティブ ゲームタイプのミックス (4 対 4)
Halo 3 - ファンお気に入りの『Halo 3』チーム スレイヤーとオブジェクティブ ゲームタイプ (4対4)
Halo 4 - 小~中規模マップでの『Halo 4』チーム スレイヤーとオブジェクティブ ゲームタイプ (5対5)
チーム ハードコア - トーナメントにも採用された『Halo 2』、『Halo 3』、『Halo 2:Anniversary』のゲームタイプ。初期装備はバトルライフル (4対4)
Halo eSports - オフィシャル Halo eSports プレイリスト (4対4)
SWAT (ローテーション プレイリスト)- ヘッドショットを狙え! SWAT ゲームタイプを『Halo 2』、『Halo 3』、『Halo 4』、『Halo 2: Anniversary』のマップで対戦。プレイヤーにはシールドがなく、初期装備はスナイパーライフル (4対4)
備考:オンライン マルチプレイヤーをお楽しみいただくには、Xbox Live ゴールド メンバーシップ (有償、ただし Xbox One 本体を 2014年12月31日までに購入してXbox One本体で最初にログインした Microsoft アカウントに 6か月分のご利用コードを無料でプレゼント)が必要です。プレイリストは定期的に更新され、本情報は発売時期に配信されるプレイリストとなります。

『Halo: The Master Chief Collection』最新映像や実績などのゲーム追加情報が一挙に公開 『Halo』ファンイベント“HaloFest”のライブストリーミング配信も決定_05
『Halo: The Master Chief Collection』最新映像や実績などのゲーム追加情報が一挙に公開 『Halo』ファンイベント“HaloFest”のライブストリーミング配信も決定_06
『Halo: The Master Chief Collection』最新映像や実績などのゲーム追加情報が一挙に公開 『Halo』ファンイベント“HaloFest”のライブストリーミング配信も決定_07
『Halo: The Master Chief Collection』最新映像や実績などのゲーム追加情報が一挙に公開 『Halo』ファンイベント“HaloFest”のライブストリーミング配信も決定_08
『Halo: The Master Chief Collection』最新映像や実績などのゲーム追加情報が一挙に公開 『Halo』ファンイベント“HaloFest”のライブストリーミング配信も決定_02
『Halo: The Master Chief Collection』最新映像や実績などのゲーム追加情報が一挙に公開 『Halo』ファンイベント“HaloFest”のライブストリーミング配信も決定_03
『Halo: The Master Chief Collection』最新映像や実績などのゲーム追加情報が一挙に公開 『Halo』ファンイベント“HaloFest”のライブストリーミング配信も決定_04

■『Halo: The Master Chief Collection』実績について
概要:『Halo: The Master Chief Collection』には、『Halo: Combat Evolved』、『Halo 2』、『Halo 3』、『Halo 4』および『Halo: The Master Chief Collection』クロスゲームの実績が設定され、新たに加わった実績を含め合計450個、4500ゲーマースコアを獲得できます。
''『Halo: Combat Evolved』 - 92個/885ゲーマースコア
『Halo 2』 - 152個/1375ゲーマースコア
『Halo 3』 - 80個/745ゲーマースコア
『Halo 4』 - 52個/600ゲーマースコア
『Halo: The Master Chief Collection』クロスゲーム - 74個/895ゲーマースコア
備考:2014年11月6日時点の情報です。

■“HaloFest”ライブストリーミングについて
概要:Microsoftと343 Industriesは、2014年11月10日(日本時間11月11日) に『Halo』ファンイベント“HaloFest”をロサンゼルスで開催。この模様を Xbox.com、Xbox LiveおよびTwitchで全世界に配信する。“HaloFest”では、2014年12月29日より実施される『Halo 5: Guardians』マルチプレイヤー ベータをエキシビション マッチとして実機初公開し、新リマスター『Halo 2: Anniversary』では ESL (エレクトロニック スポーツ リーグ) が前日に開催するグローバル トーナメントの模様をハイライトで紹介し世界トップ プレイヤー32人の対戦を見ることができます。また、新実写ムービー『Halo: Nightfall』のワールド プレミア、343 Industriesの開発スタッフ陣のインタビュー イベントなどがこの“HaloFest”で開催されます。

『Halo: The Master Chief Collection』最新映像や実績などのゲーム追加情報が一挙に公開 『Halo』ファンイベント“HaloFest”のライブストリーミング配信も決定_01

“HaloFest”配信サイト:
Xbox.com US サイト - ⇒こちら
Xbox Live (Xbox One/Xbox 360) Twitch Xbox オフィシャル チャンネル - ⇒こちら
“HaloFest”配信開始予定時間 (日本時間) :
2014年11月11日13:00から
“グローバル Halo トーナメント”(主催 ESL) 配信サイト :
Twitch Halo オフィシャル チャンネル - ⇒こちら
“グローバル Halo トーナメント”配信予定期間 (日本時間) :
2014年11月8日から11月9日(時間未定)
備考:本イベントは英語のみでの提供となります。また、配信中に案内される販売/プロモーション等に関する情報は日本国内情報とは異なります。視聴にはブロードバンド インターネット接続環境が必要です。情報は予告なく変更となる場合があります。