全国のユーザーと通信対戦ができる!

 セガは、2014年11月13日に発売予定のプレイステーション3、プレイステーション Vita用ソフト『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』について、システム“NETWORK”、“TRAINING”モードの詳細情報を公開した。

PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_02
PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_01
▲PS3版パッケージ
▲PS Vita版パッケージ

 “NETWORK”モードでは、全国のユーザーと通信対戦を行うことが可能。“ランクマッチ”では強さの指標となるポイント“GRADE”の増減をかけて、ほかのプレイヤーとの対戦を楽しむことができる。また“プレイヤーマッチ”では、オンライン上にルームを作成し、自由な設定でほかののプレイヤーとオンライン対戦を楽しめる。

 “TRAINING”モードは、自由にバトルの練習をすることができるモード。“ゲージ自動回復”、“ダメージ表示を数字で可視化”など豊富なオプションを設定して、練習に勤しもう。

■“NETWORK”モード
 “NETWORK”モードは“ランクマッチ”と“プレイヤーマッチ”のふたつの遊びかたから選び、通信対戦を楽しむことができる。

◆ランクマッチ
 “ランクマッチ”では、バトルに勝利することで“GRADE”という強さを表すポイントが増加。ほかのプレイヤーとのマッチングは自動的に行われ、GRADEの値を基準に“強さが同じぐらいの相手”などマッチング相手の設定ができる。GRADEで自身の強さをランキングで確認することも可能なので、さらなる高みを目指そう。

PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_07
PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_08
PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_09

◆プレイヤーマッチ
 “プレイヤーマッチ”では、最大8人まで入室可能なルームを作成し、ほかのプレイヤーとの通信対戦を思う存分楽しむことができる。プレイヤーマッチのバトルでは、GRADEの値は変わらない。

PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_03
PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_04
PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_05
PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_06

■“TRAINING”モード
 “TRAINING”モードでは、キャラクターの状態やアクションを自由に設定し、さまざまな状況でプレイをすることが可能。

PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_10
PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_11
PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_12
PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_13
PS3/PS Vita版『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の新要素“NETWORK”&“TRAINING”モードの詳細が明らかに_14
▲“ゲージを常に最大”などプレイヤーの状態を設定できるほか、表示設定で“ダメージ表示”や“入力履歴”を表示させることも可能。ダメージの高いコンボの研究・練習などに役立てよう。
▲“ガードの有無”など敵の各種状態も設定可能。“ダミー設定”ではプレイヤーキャラクターの操作した動きをCPUに反復させ続けることができるので、あらゆるシチュエーションを想定した練習が行なえる。