リアルでもひと狩りいこうぜ!
2014年10月17日、東京・パセラリゾーツ上野公園前店と大阪・カラオケ パセラ 天王寺店にて期間限定で開催される“『モンスターハンター4G』リアル集会所”のオープニングセレモニーが行われた。リアル集会所とは、『モンスターハンター4G』(以下、『MH4G』)の世界を体感しながら、狩友と『モンスターハンター4G』をプレイし、コラボメニューなども飲食できるというもの。東京会場でのオープニングセレモニーには、モンハン部のモテヤマ編集長と、モンハン部のマネージャーである佳村はるかさん、そしてゲーム内でおなじみの『MH4G』看板娘と筆頭リーダーが登場。『MH4G』とパセラのコラボメニューが紹介された後、「一(ひと)狩りいこうぜ!」のかけ声とともにプレオープンがスタートした。なお、本オープンは2014年10月18日(土)~12月7日(日)に開催予定。コラボメニューなどの詳細はこちら。
『MH4G』ファンとともに狩りに参加!
初心者でも、ひとりでも『MH4G』さえあれば気軽に参加できるのがリアル集会所のいいところ。会場に来ていた『MH4G』ファンに混ざって、実際に『MH4G』をプレイしてみたぞ。案内されるがままに着席すると、『MH4G』から始めたハンターランク3のルーキーカップルと、ひとりで来たというハンターランク500超の女性ベテランハンターと相席に。初対面にも関わらず、あっという間に打ち解け『MH4G』話で盛り上がった。コラボメニューに舌鼓を打ちつつ、もちろんみんなで狩りへ出発! インターネット通信で誰とでも楽しめるのは『MH4G』の特徴のひとつだが、ローカル通信でワイワイ盛り上がりながらの狩りは、やっぱり楽しい! 『モンハン』トークで盛り上がりたい人は、積極的に来店するべき!
リアル集会所で盛り上がった後は『MH4G』写真パネルを作成!
東京・パセラリゾーツ上野公園前店では、5000円分以上のコラボメニューを注文すると、隣のビルにある“パセラスタジオ”で『MH4G』のオリジナル写真を撮影してもらえるサービスがある。スタジオでポーズをとって写真を撮ると、アイルーなどのフレームつきの写真となって現像されるという仕組みだ。なお、パネルはアイルー、筆頭ハンター、セルレギオスの3種類。狩りの思い出に、ぜひ体験してほしい!
text by ででお、北口徒歩2分
モンスターハンター4G
メーカー | カプコン |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2014年10月11日 |
価格 | 5800円 [税抜]/6264円 [税込(8%)] |
ジャンル | アクション / 狩り |
備考 | ダウンロード版は5546円[税抜](5990円[税込])、 すれちがい通信対応、ダウンロードコンテンツ対応 プロデューサー:辻本良三、ディレクター:藤岡 要 |