映画の世界に入り込んだような臨場感や浮遊感を体験!

 バンダイナムコゲームスは、映画『スター・ウォーズ』を題材にしたアーケード用ドームスクリーン型ハイスピードシューティングゲーム『STAR WARS BATTLE POD(スター・ウォーズ バトル ポッド)』を、2015年1月のアメリカを皮切りに、順次世界で稼働開始する(日本での稼働時期は未定)。

映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定_04
映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定_03

 本作は、全身が映像に包まれるドームスクリーンにより、映画に登場する乗り物のパイロットになって、『スター・ウォーズ』の世界に入り込んだような臨場感や浮遊感を全身で体験することができる、アトラクションタイプのシューティングゲーム。

映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定_01
映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定_02
▲筐体イメージ

 ファンなら誰もが興奮するような、映画『スター・ウォーズ』エピソード4~6の激戦を再現した5つのステージが収録。爆発や破壊の衝撃を感じる体感ギミックも多数搭載されており、映画の名場面を実際に体験しているような高揚感を味わうことができる。

■映画『スター・ウォーズ』エピソード4~6の激戦を再現した5つのステージ

映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定_09
映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定_07
▲YAVINステージ(乗り物:X-WING)
▲HOTHステージ(乗り物:SNOWSPEEDER)
映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定_06
映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定_05
映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定_08
▲ENDORステージ(乗り物:SPEEDERBIKE)
▲DEATH STARIIステージ(乗り物:MILLENNIUM FALCON)
▲VADER'S REVENGEステージ(乗り物:THE ADVANCED)
映画『スター・ウォーズ』がアーケード用シューティングゲームに! 2015年1月アメリカでの稼働開始を皮切りに世界で展開予定_10
▲2014年10月8日(現地時間)、アメリカ・ニューヨークで本作の発表イベントが開催。バンダイナムコゲームスから河野一聡氏、井本一史氏、BANDAI NAMCO Amusement America Inc.から代表取締役社長John McKenzie氏が登壇した。

STAR WARS BATTLE POD(スター・ウォーズ バトル ポッド)
メーカー バンダイナムコゲームス
対応機種 ゲーセンアーケード
発売日 米国:2015年1月稼働開始予定/日本・アジア・欧州:稼働時期未定
価格 未定
ジャンル ドームスクリーン型ハイスピードシューティングゲーム