NVIDIA GeForce GTX 970M搭載ゲームノート登場

 サードウェーブデジノスは、ドスパラおよびドスパラ通販サイトにおいて、最新世代“Maxwell”コアを採用し、ノートパソコン向けハイエンドグラフィックスNVIDIA GeForce GTX 970Mと、第4世代インテル Core i7 プロセッサーを搭載したゲーミングノートPC“GALLERIA QF970HG”と“GALLERIA QF970HE”の2種を、本日2014年10月8日(水)より販売開始した。

ドスパラからNVIDIA GeForce GTX 970Mと第4世代 インテル Core i7を搭載したゲーミングノートPC2機種が発売_02
▲GALLERIA QF970HG
ドスパラからNVIDIA GeForce GTX 970Mと第4世代 インテル Core i7を搭載したゲーミングノートPC2機種が発売_01
▲GALLERIA QF970HE

“GALLERIA QF970HG”、“GALLERIA QF970HE”について
1.前世代に比べて約30%もの性能向上を実現した、最新“Maxwell”コア採用のハイエンドグラフィックス“NVIDIA GeForce GTX 970M”を搭載

 優れた性能と省電力性を誇る前世代のKeplerコアに、より効率的な描画を行うことができる改良を加え、約30%もの大幅な性能向上を実現した、最新世代Maxwellコア採用のハイエンドグラフィックスGeForce GTX 970Mが搭載。
 デスクトップPC向けのハイエンドグラフィックスに匹敵する卓越した描画性能を備え、これまでのノートPCよりも高い画質設定、解像度で、最新3Dゲームを楽しむことができる。

 また、従来は1GB~2GBが主流であったグラフィックスメモリ容量も、3GBの大容量に進化。これまでの1GB~2GBでは、低速なメインメモリへの転送が発生する最新ゲームの膨大なテクスチャーデータも、高速な3GBでは、グラフィックスメモリ内で処理し、実写のような美麗で精緻な画面を、スムーズに、軽快に描きだすことができる。

 前世代モデルで評価の高かった省電力性にもさらに磨きをかけるとともに、さらに、描画速度を求めない場面ではより電力消費の少ないCPU内蔵グラフィックスでの描画に自動的に切り替えることで一層の省電力性を実現する“NVIDIA Optimus テクノロジ”との相乗効果により、AC電源が使用できない屋外などバッテリー使用の環境でも、より長い時間ゲームを楽しめるようになる。

 このほか、最新OS“Windows 8.1”からサポートされる最新世代のDirectX 11.2への対応をはじめ、物理演算を用いたリアルな表現を可能にする“NVIDIA PhysXテクノロジ”、より高速な描画が必要な場面でグラフィックス動作クロックをアップさせて可能な限り最高の性能を発揮させることができるNVIDIA GPU Boost 2.0などの先進機能が、現在のゲームはもちろん、今後登場してくるゲームも快適に楽しむことができる。

2.卓越した性能と省電力を両立した最新“Haswell Refresh”ハイエンドCPU“第4世代 インテル Core i7-4710MQ プロセッサー”搭載

 前世代にくらべ、演算処理ポートが6個から8個に拡充、L1やL2キャッシュの帯域が倍増されるなどの大幅な性能アップが図られ、さらに分岐予測の最適化により高効率な処理が可能となった、最新Haswell Refresh世代のCore i7-4710MQ プロセッサーが搭載。

 CPUにも高い演算処理能力が求められる3Dゲームを、4つの物理コアとインテル ハイパースレッディング・テクノロジーによる仮想コアがもたらす8スレッドの同時処理能力と、ターボブースト時最大3.5GHzに達する高い動作クロックで素早く、なめらかに処理することが可能となる。

 また、メモリコントローラを内蔵し、CPUに直結することで、25.6GB/sの高速データ転送を実現。ゲーム本体のほか、チャットやWebブラウズなど複数のアプリケーションを同時に使用しても、軽快な動作が可能となる。

 さらに、最大容量も、デスクトップPCと同等の32GBまでカスタマイズが可能。メモリ容量に対する要求の高いゲームをはじめ、プレイ動画の編集作業なども快適に行える。

3.広い表示領域で快適なゲームプレイが可能な、フルHD液晶搭載

 デスクトップPCで標準的な解像度となりつつある、フルHD(1920×1080)解像度表示が可能な17.3インチ(QF970HG)/15.6インチ(QF970HE)液晶ディスプレイを搭載。画面の狭さからくるストレスとは無縁の、スムーズなゲームプレイが可能なほか、フルHD動画も解像度を落とすことなく美しく表示可能。

 また、表面処理には非光沢(ノングレア)タイプを採用しており、屋外や明るい場所でも、映りこみや反射にわずらわされることなく、ゲームに集中することができる。

 さらに、液晶ディスプレイやテレビを接続して大画面でゲームをプレイしたり、ゲームをしながらネット閲覧などにも適したマルチモニタ環境を構築することができる、HDMIやMini-DisplayPortなどの外部映像出力端子を豊富に搭載。ゲーミングノートPCながら、場所や用途に合わせたフレキシブルなモニタ構成が可能となる。

4.キーボードや冷却機構など、各部も徹底して追求

 ゲーミングPC“GALLERIA”の名を冠するからこそ、主要パーツの性能だけではなく各部の使い勝手まで徹底して“快適なゲームプレイ”を追及。

 キーボード部には、キー入力を多用するゲームもテンポ良くプレイできるよう、デスクトップPCとほぼ同じキーピッチを確保するとともに、青色LEDによるバックライト機能を搭載。照明を落とした暗い場所でのゲームプレイ時も、的確にタイピングが可能。

 また、高性能グラフィックスとCPUが常に最高のパフォーマンスを発揮するために重要な冷却機構も、ヒートパイプを用いた仕様で、熱を素早く強力に排出。最新ゲームで長時間、高負荷が連続しても、安定かつ軽快な稼働を実現させる。

 さらに、ネットワーク機能には、抜群の通信安定性とCPU負荷の低さ、IEEE802.11 ac規格対応の高速性を備えるインテル製“Wireless-AC 7260”を採用し、通信の安定性やレスポンスの差が勝敗を分けるシビアなゲームプレイにも対応するなど、ゲームを知り尽くした“GALLERIA”ならではの仕様を随所に収められている。

5.あなただけの一台を創ることができる、多彩なカスタマイズメニュー

 OSやゲームの起動時間、場面が切り替わる際のデータ読み込みの待ち時間などを劇的に短縮し、テンポの良いゲームプレイを可能にするSSDの搭載をはじめ、より高速なCPUへの変更や、メモリ、ハードディスク容量の変更、動画鑑賞やデータ保存に便利なブルーレイドライブへの変更など、多彩なカスタマイズメニューが用意。ユーザーの好みに合わせて、柔軟な変更が可能となる。

 特にSSDでは、大容量テクスチャーデータやマップ、アイテムなどを多数追加してプレイする場合も、2台のSSDで並列処理することで軽快なレスポンスを実現するRAID0構成も選べる。快適さを極限まで追求したい人にもおすすめ。

 またOSも、数々の新機能と先進のUI、軽快な動作が魅力の最新Windows 8.1のほか、対応ゲームの幅広さが魅力のWindows 7も選択可能。

 さらに、ゲーミングPCブランド“GALLERIA”が自信を持っておすすめするゲーミングマウスやキーボード、ヘッドセット、マウスパッドなど各種ゲーミングデバイスにくわえて、HDMI、USB、LANなどの各種ケーブル・サプライ品も本体と同時に購入できるので、届いたその日から、高性能ゲーミングノートPCの性能をフルに活かしたゲーム体験が可能だ。

“GALLERIA QF970HG”製品情報
・CPU:インテル Core i7-4710MQ プロセッサー(4コア/HT対応/定格2.50GHz/TB時最大3.5GHz/L3キャッシュ6MB)
・チップセット:モバイル インテル HM87 チップセット搭載マザーボード
・メインメモリ:8GB PC3-12800(DDR3L SO-DIMM、4GB×2、最大32GB)
・グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX 970M 3GB
・ハードディスク:1TB, SATA 3Gb/s 接続(SATA 2)
・ディスプレイ:17.3インチ 非光沢液晶(1920×1080ドット表示)
・光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
・LAN:IEEE 802.11 ac/a/b/g/n 無線LAN、ギガビット 有線LAN
・Bluetooth:Bluetooth 4.0 + HS
・サイズ:428.0(幅)×288.0(奥行き)×55.0(高さ)mm
・重量:3.8kg (バッテリー含む)
・OS:Windows 8.1インストール済み
※Windows 7 Home Premiumもお選びいただけます。
・価格:17万4980円[税抜]

※“GALLERIA QF970HG”販売ページ

“GALLERIA QF970HE”製品情報
・CPU:インテル Core i7-4710MQプロセッサー(4コア/HT対応/定格2.50GHz/TB時最大3.5GHz/L3キャッシュ6MB)
・チップセット:モバイル インテル HM87 チップセット搭載マザーボード
・メインメモリ:8GB PC3-12800(DDR3L SO-DIMM、4GB×2、最大32GB)
・グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX 970M 3GB
・ハードディスク:1TB, SATA 3Gb/s 接続 (SATA 2)
・ディスプレイ:15.6インチ 非光沢液晶(1920×1080ドット表示)
・光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
・LAN:IEEE 802.11 ac/a/b/g/n 無線LAN、ギガビット 有線LAN
・Bluetooth:Bluetooth4.0+HS
・サイズ:395.0(幅)×278.0(奥行き)×45.0(高さ)mm
・重量:3.5kg(バッテリー含む)
・OS:Windows 8.1インストール済み
※Windows 7 Home Premiumもお選びいただけます。
・価格:16万9980円[税抜]

※“GALLERIA QF970HE”販売ページ